長い散歩62日目
2024/7/15 Monday
まだ暗い3時過ぎに表に出ると、予想に反し雨は止んでいました。
そそくさと車に乗り込みgoogle先生に「NPC24H東区箱崎3丁目パーキング」までの案内をお願いしました。昨夜は40分弱でしたが、早朝ゆえ28分。先生、芸が細かい!
スイスイ走る道中、空は決して晴れはしないぞ、と言ってます。
駐車場に着く頃、ザンザンと雨が降り始めました。
「おいでなすったな」と雨具上下に長靴で、すぐそばの地下鉄箱崎線「箱崎九大前駅」に向かいます。始発は5:32ですが、山笠臨時電車がその前に4本も増発されています。一番目の4:20に乗り4つ目の「呉服橋駅」に 4:27着。電車は満員ではないですが、かなりの人が乗ってます。
地上に出ると、皆さん雨宿りしつつ、始まるまでに雨支度をしています。完全防備の私は、誰も近づかない大きな水たまりの中にドンと構え舁き山笠を待ちます。遠くからオイッサ!オイッサ!と人の塊が近づいてきます。
この掛け声もともとは「オッショイ!オッショイ!」だったようです。
関東も「わっしょい」から「ソイヤ」になってきたのと似てますね。
関東では神輿の担ぎ手と言いますが、こちらは舁き手(かきて)と言うそうです。一つの流で、何人いるのでしょうか。というかこの速さで進むわけですから舁き手の交代要員はかなりの数必要でしょう。
装束は丈の短い水法被に締め込み、さらしをまいてない人もいて、お腹ボヨンって、モンゴル相撲みたいに見える人も。私も着れません。。
勇壮なお祭りです。絶対、肉離れとか怪我人でてます。
ちょっと失敗しました。
七つの流れって思ってたんですが、八番 上川端流を見損ないました。ちょっと残念。でも満足。
山笠のぼせの人たちは、また365日のカウントダウンが始まるんですね。
電車に乗って車に戻るとまだ7時前、朝飯もまだなので鯛茶を食べに行きます。実はこの情報7月3日に車中のラジオで仕入れました。博多一番街「喜水丸」が7時半から朝鯛茶を始めたと。福岡は東京のように通勤が遠くないので、立ち食いソバやら牛丼屋の定食などの朝飯文化があまりないとラジオは言ってました。だから他から人が来て「朝飯どこで食えばいい?」と聞かれると「ホテルで食べたらよか」と言うことが多いと。
で、行ってみると結構並んでました。今日は祝日ですものね。
美味かったです!鯛はそのままご飯にのっけて食べても美味いし、ゴマダレに浸けて、鯛の出汁をかけてもいいし。明太・高菜食べ放題。
すっかりお腹いっぱいになりました。
さて、することが無くなりました。
今日は夕方、九州の友人たちとの呑み会ですが、それまで何をしようかと車を走らせ、太宰府天満宮に行くことにしました。高校と社会人の頃行ったことはありますが、ぜんぜん覚えてません。来週カミさんと来ますがロケハンも兼ねて。「世界平和とJフェスのチケットが当たりますように」とお願いしてきました。本殿が斬新で、こんなだったかな?と驚きましたが、現在改修工事中で仮本殿だそうです。
さて、今日の夜のメインイベント。
過去東京に出向していた歴代の皆さん4人との呑み会。
49日目のWさんがセッティングしてくれました。
苦楽を共にした先輩方(呑みすぎてクラクラ?)、野球部復活の立役者、全盛期のスラッガー。
とにかく懐かしくて、うれしくて、楽しくて。
時間が経つのを忘れ、旧交を温めることができました。
おまけにすっかりご馳走になってしまいました。
皆さん楽しい博多の夜をありがとうございました!
明日はどこに行こうかな。