![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29725138/rectangle_large_type_2_b3ac0df580730b31e5181fbb168f80ee.png?width=1200)
note、はじめまして!
最近いろんなことがうまくいかなくて、息抜きも兼ねて何か新しいこと始めてみようと思って、うーーーん、ってなったときに、自分の思ったことを思ったようにカタチにできることをしてみようと思ってnoteを始めてみることにしました。こういうこと始めるときって、自己紹介から始めればいいのかなあ…!?よくわかんないけど、軽く自己紹介することにします。
・名前→🌷 (ってことにしときます。)
・年齢→20代も2年目
・職業→16年目の学生
・好きな食べ物→食べ物は何でもだいすき!
特に好きなのは、豆腐と茄子とネギ。あと、
マンゴーも好き。ネバネバするのも好き。
・嫌いな食べ物→ありません!
・将来の夢→まず、いろいろあるんだよね。何
でもやりたがってしまうの。いろいろできな
い人間なのにね。大まかには、保育と福祉と
教育に携わりたいんだよね。
大学生になってから、いろいろつまづいちゃ
ったことで自信をなくしているけど、今一番
叶えたい夢は、保育士になること!だいぶ幼
い頃からの夢!
・好きなのは→公園!(大きいところだと、な
おテンションがあがるよ。)
散歩!(とにかくたくさん歩くよ!友だちと
学校から家まで散歩したこともあるよ。)
・性格→やることは、後回しにしてしまいがち
でめんどくさがりなの。夏休みの最終日に焦
るタイプね。ただ、目的がないことや一見無
駄に見えることをするのがすき。だからなの
か、回り道をしたり寄り道したりすることが
多めかも。基本的には、やると決めたことに
突き進む粘り強さはかなりねちねちしてる。
柔軟性のある人間になりたいなあって思うん
だけど、実際は頭かちんこちんなのかと思う
ほどの頑固なところがあるのよ。けっこう
ね。総括して、生きることに不器用ってとこ
かな。
って感じかな。読んで読み取れるように、こんな感じのゆる〜すぎ、ポンコツすぎ、のんきすぎな人間です。そのことから、うまくいくかわかんないし、途中で書くのやめちゃうなんてこともあるかもしれないし、なんだけど、わたしの感情をカタチにしていこうと思うので、読んでもらえたら嬉しいです。
このnoteにつけた写真は、この間、オンデマンドの授業でつくった、にじみ絵からの見立て絵です。題名は、「巣立ち」にしました。にじみ絵って楽しいですよね。ただ、ここまで歳を重ねてくるといい作品つくりたい!とかいろんな思いを込めよう!とか無意識に思ってしまいがちで、子どものときの純粋な楽しみって味わうことがなかなか難しいように感じます。少し悲しいけど、大人になったってことなのかなってしみじみと感じてしまいますね。
🌷