
春の絶景を満喫♪ さいたま市の桜スポットを区別にチェック!春の見どころまとめ
※この記事はプロモーションが含まれています。
少し早いですが、春の訪れとともに、さいたま市内のあちこちで桜が咲き誇り、美しい景色が広がります。街中の公園から、自然豊かなスポットまで、桜を楽しめる場所がたくさんありますよね。
お花見といえば、大宮公園や与野公園が有名ですが、実は各区ごとに魅力的な桜スポットが点在しているんです!
この記事では、さいたま市の各区ごとにおすすめの桜名所を紹介します。
「今年はどこでお花見しよう?」と迷っている方や、「混雑を避けてゆっくり桜を楽しみたい」という方にもぴったりのスポットをまとめました。
桜の見どころやアクセス情報もあわせてご紹介するので、ぜひ春のお出かけの参考にしてくださいね♪
それでは、さいたま市の桜スポットを区ごとにチェックしていきましょう!
大宮区:大宮公園の桜のトンネル

埼玉県内有数の桜名所として知られる大宮公園。約1,000本の桜が咲き誇り、まるで桜のトンネルのような景色が楽しめます。公園内には小動物園や神社もあり、家族連れにもおすすめ!
🌸 見どころ:桜のトンネル、屋台が並ぶお花見エリア
📍 アクセス:JR大宮駅から徒歩20分
西区:大宮花の丘農林公苑の桜と季節の花々

西区の大宮花の丘農林公苑は、四季折々の花々が楽しめる公園で、春には桜とチューリップの美しいコラボレーションが見られます。広い芝生エリアもあり、ゆったりお花見したい方にぴったりです。
🌸 見どころ:桜とチューリップのコラボ、広い芝生エリア
📍 アクセス:JR高崎線 宮原駅西口から徒歩40分
北区:市民の森・見沼グリーンセンター

北区にある市民の森・見沼グリーンセンターは、自然豊かな公園で、春には桜並木が美しく咲き誇ります。園内にはリスのいる「りすの家」もあり、子ども連れにも人気のスポットです。
🌸 見どころ:自然の中で楽しむ桜並木、リスがいる公園
📍 アクセス:JR土呂駅から徒歩10分
緑区:見沼田んぼの桜回廊

さいたま市の誇る広大な自然エリア見沼田んぼ。春になると「見沼田んぼ桜回廊」として、約20kmにわたる日本一長い桜回廊が続く圧巻の景色が広がります。サイクリングしながらお花見を楽しむのもおすすめ!
🌸 見どころ:果てしなく続く桜並木
📍 アクセス:東浦和駅から徒歩15分(ポイントによる)
中央区:与野公園の300本の桜

「埼玉自然100選」に選ばれている公園で、春には約300本の桜が咲く与野公園。桜だけでなく、初夏にはバラも楽しめます。広々とした芝生エリアがあり、ピクニックにも最適!
🌸 見どころ:約300本のソメイヨシノと緑豊かな木々とのコントラスト
📍 アクセス:JR埼京線「与野本町駅」から徒歩約10分
桜区:秋ヶ瀬公園の広大な桜エリア

桜区には、広大な敷地を誇る秋ヶ瀬公園があります。園内には約1,000本の桜が植えられ、見頃には一面がピンク色に染まる絶景が楽しめます。家族連れやバーベキューをしながら桜を楽しみたい方におすすめです。
🌸 見どころ:広大な敷地に咲く1,000本の桜
📍 アクセス:JR埼京線「中浦和駅」から秋ヶ瀬緑道で徒歩30分以上
浦和区:見沼代用水西縁の桜並木

浦和区を流れる見沼代用水西縁沿いには、約5kmにわたる美しい桜並木が続いています。春になると用水沿いに約1,000本の桜が咲き誇り、散歩やジョギングをしながら桜を楽しむのに最適なスポットです。
特に、朝や夕方の時間帯には、水面に映る桜が美しく、のんびりとした時間を過ごせますよ。
🌸 見どころ:5km続く桜並木、水面に映る幻想的な桜
📍 アクセス:JR京浜東北線 与野駅から徒歩約20分(エリアによる)
南区:別所沼周辺の隠れた桜スポット

南区には白幡沼や沼影公園といった、比較的人が少ない穴場の桜スポットがあります。落ち着いた雰囲気で桜を眺めたい方におすすめ。
🌸 見どころ:静かな環境で楽しむ桜
📍 アクセス:武蔵浦和駅[東口]徒歩7分(白幡沼)
緑区:埼玉スタジアム2002公園の桜並木

サッカーファンにはおなじみの埼玉スタジアム2002ですが、実は春になると敷地内の埼玉スタジアム2002公園に美しい桜並木が登場します。
広々とした公園には約500本の桜が植えられ、試合のない日はのんびりとお花見を楽しめるスポットです。お散歩しながら桜を楽しんだり、ピクニックをしたりするのにもぴったりですよ♪
🌸 見どころ:広大な敷地に広がる桜並木とスタジアム
📍 アクセス:埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から徒歩約15分
岩槻区:岩槻城址公園の桜まつり

岩槻城址公園は、岩槻城の跡地を整備した公園で、春には約600本の桜が咲き誇ります。桜まつりの期間中には、ライトアップも行われ幻想的な雰囲気に。
🌸 見どころ:桜まつりのライトアップ、城跡とのコラボ
📍 アクセス:東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩15分
さいたま市の桜を楽しもう!
さいたま市には、大規模な公園や歴史ある名所、自然豊かなスポットまで、さまざまな桜の名所が点在しています。それぞれの場所には個性があり、湖畔に映る桜、大きな公園の桜並木、静かに楽しめる穴場スポットなど、シーンに合わせて楽しめるのが魅力です。
家族や友人とにぎやかにお花見を楽しみたいなら、大宮公園や秋ヶ瀬公園がおすすめ。屋台やイベントも多く、春らしい賑わいを感じられます。
ゆったりとした時間を過ごしたいなら、与野公園や埼玉スタジアム2002公園の桜並木をのんびり歩くのもいいですね。
また、見沼田んぼの桜回廊のような長く続く桜並木は、サイクリングしながらの花見にもぴったりです。
お花見の楽しみ方は人それぞれですが、せっかくの春の訪れを感じられるこの時期、ぜひお気に入りの桜スポットを見つけてみてください。
今年はどこで桜を楽しみますか?ぜひ、あなたのおすすめスポットやお花見の楽しみ方も教えてくださいね♪
▼埼玉県の桜名所の記事をまとめています。
▼埼玉県のうどんの記事をまとめています。
▼さいたま市の記事をまとめています。
▼埼玉県各市町村のPTAの加入状況を紹介しています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よかったら、いいねで応援をお願いします😊
いいなと思ったら応援しよう!
