
その『 価格 』貴女の『 価値 』に見合ってる?
貴女はお金💰と言う
人の心を自由に変化してしまう『魔物 』とどう
付き合ってる?
『お金』絡みだから・・・嫌って人も中には
いるかな💦でも 中を覗いて垣間見ないと
きっと 何も変わらないし・・・
騙されてるかもしれない・・・
何事も経験と体験 そして 知識も時にして
ラッキーアイテムとなる!
『価値』と『価格』
100円で本物のダイヤモンドが買えたとしたら
貴方はどうする?

転売ちゃって稼ぐのもあり❣️
そして自分でそのダイヤを大事に
持っておくのもあり‼️
正解はない‼️
何が言いたいってたった100円のものでも
そこに価値が見出せれば その商品はとんでもなく
すごいものになってそれがお金を産むことになる
ハッピータイムで100円で飲むことが
できるビール早い時間に安くで飲めて
ラッキーって思う人もいるけど・・・
高級クラブで同じビールを飲んじゃえば
1杯何千円にもなっちゃうわけ・・・
人によってその価値は違うよね⁉️
その価値について否定したり批判したりする人
で財運がある人 お金に愛される人は
まず 居ない!って・・・
「あんな高いモノよく平気で買えるわ‼️」とか
「あんな高級店で食事なんかしなくても
スーパーで同じものが売ってるじゃない❓」
なーんて言ってる人 周りにおらん⁉️
価値観の違いで離婚します‼️
なんて人も居てますけど・・・
そんな話がしたい訳じゃなく
物の価値ってのは実際にその場で判断する
(´・ω・)σアナタの目と経験値がモノを言うんだよ
本当にいいものでもブランドの刻印がないと
高いものを買えない‼️って
もう一度よーく考えて物の価値観をみてみると
いいよ。。
本物のお金持ちってのはね
自分だけのオリジナルに拘って自分だけのモノを
持つってことがステータス‼️
そんな人が多いよ
本当にいいもの=有名ブランド品
ではないってこと‼️
ところで・・・いつかあのブランドを
手にしたいって思ってる貴方
ブランドを持ち尽くしたらその後はどうするの?
本当に自分にとっての価値観が理解できた時
人はまた成長するよ☺️‼️
今朝はブランドの話をした訳ではなく
ブランドはあくまでも『例』
自分にとっての『価値』『武器』『ステータス』
を考えたらいいかな🎶