見出し画像

【タロット初心者講座】プロも使う!スプレッドの方法

本記事を見ていただきありがとうございます!
YouTubeでスプレッド方法の解説を丁寧にしておりますのでこちらもよければ見てみて下さい!

スプレッドとは

簡単にいうとカードの展開方法のこと!
この展開方法によって色々占えることが変わってきます。

まずはどんなものがあるかざっくり見てみましょう!

スプレッドの種類

○手軽に占う方法

・ワンオラクル
 →一枚だけで占う方法
・ツーカード・スプレッド
 →二つの選択肢がある時に占う方法
・スリーカード・スプレッド
 →ワンオラクルとツースプレッドの応用版

〇詳しめに占う方法

・ケルティッククロス・スプレッド(ケルト十字)
 →タロット占いで一番使いやすいかも?!
・ヘキサグラム・スプレッド
 →スリーカードとケルトの間
・ラバーズ or デス
 →二人の相性を占う方法
・ホロスコープ・スプレッド
 →〜する時期を占う方法

カードの混ぜ方と開け方

混ぜ方

1. 質問の内容を具体的に思い浮かべる
2. 質問の内容を思い浮かべながらカードを混ぜる
3. 一つにまとめて縦向きに持つ
4. 3分割して同じ順にならないように並べ替える

《補足》
1.について具体的な質問とは
抽象的な質問...明日はどんな一日になりますか?
具体的な質問...明日やることはうまくいきますか?
という風にできるだけ”Yes”, ”No”で答えられるような質問のこと!
もちろん、慣れてくればある程度抽象的な質問にしても占うことはできるがあまりお勧めしません。

開け方

全てのカードの正位置と逆位置が変わらないように開ける!

ワンオラクル

一枚のカードで占う方法で、Yes,No を占うときに優れている方法!
で、基本的に正位置なら Yes 逆位置なら No を表す。

発展
〜パーティー・スプレッド〜
→その名の通りパーティーなどでやると盛り上がるかもしれないスプレ
ッド!
【やり方】
1. お題を決める
2. カードをシャッフルする
3. ひとり一枚ずつカードを引く
4. 正逆が変わらないようにひっくり返してもらう
5. それぞれの結果を簡単に伝える

ツーカード・スプレッド

2枚のカードで占う方法で、二択を占うときに優れたスプレッド!

画像1

二者択一

ツーカード・スプレッドの応用版

画像2

スリーカード・スプレッド

ABC三択

三択から何かを選びたい時はこのスプレッド!
もちろん四択、五択と増やしてもOK!

画像3

スリーカード・スプレッド

過去・現在・未来がわかるスプレッド方法で、タロットの基本となるもの!

画像4

ケルティッククロス・スプレッド(ケルト十字)

タロット占いの王道とも言えるスプレッド方法!
もちろんプロも愛用している!
(今回紹介するものは弦エニシさんが使われていたものになります)

画像5

キーカードのリーディング方法

まずは正位置での良し悪しをまず見て
 良...対策
 悪...障害
という感じでリーディングする!
また、カード上部が左なら過去右なら未来と読んでもOK!

大アルカナのみでのリーディング方法

大アルカナは出来事としてかなり大きいことだけを表していることに注意!
もしもそのままの意味を当てはめてしまうと…
まるでこの世の終わりみたいになってしまう!
ということで、大アルカナのみを使ってケルト十字を使うときは「大まかに」「だいたい」「現実的に」リーディングすることが大切!

※とは言ってもプロの占い師の方でも結構難しいと言う方は多いのでできれば小アルカナを一緒に使って占うことをお勧めします。

ヘキサグラム・スプレッド

スリーカード・スプレッドとケルティッククロス・スプレッドの中間的なスプレッド方法

画像6

内容としてはケルティッククロス・スプレッドの
・左側のスリーカード(過去・現在・未来)
・右側の現在の立場から上4枚
を組み合わせたもの

ラバーズorデス

二人の相性を見るのにうってつけのスプレッド方法!
※このスプレッド方法は基本的に大アルカナのみで行うことが多いです。

画像7

ホロスコープ・スプレッド

時期を占うものと一定の期間での運勢を占うものの2種類ある!
で、基本的な形は同じだが並べる順番が異なるので注意!

時期を占う場合

画像8

【リーディング方法】
1. カードの番号順に月(または年)を表している
2. あとは良さそうなカードがあるところの月を伝える

一定期間の運勢を占う場合

画像9

【リーディング方法】
1. 本人の現在(体調,性格)
2. 金運(金運,才能)
3. 基本的な考え方(学習,知識,便り)
4. 家庭関係(家庭,近所,故郷,祖先)
5. 娯楽関係(恋愛,ギャンブル,芸術)
6. 労働と健康(職場,学校,健康)
7. 対人関係(パートナー,ライバル,結婚)
8. 譲り受けるもの(遺伝子,子供,借金,相続,技術)
9. 専門(哲学,宗教,思想,悟り)
10. 社会と自分(社会的地位,人生の目的と限界,達成)
11. 集団(趣味,集団性,グループ,友達)
12. プライベート(プライベート,施設への入所,秘密,内面)
13. 最終結果

いいなと思ったら応援しよう!