すべての悩みの答えは「自然の中」にある!
こんにちは。
才能コーチング研究所の神崎です。
僕たちは、誰しも生きていく中で、
対人関係や仕事の悩み、将来の不安、過去の後悔など、様々な悩みに直面します。
そして、これらの悩みを解消するために、
僕たちは、心理学やコミュニケーション術など、様々な問題解決のスキルを学ぶのですが、
それらの学びの本質、すべての悩みの答えは、「自然の中」にある。と僕は考えています。
そもそもの悩みの根本原因は、
僕たち自身の、本来のあり方である「自然」からズレた考え方やカンチガイ(思い込み)なのです。
自然の中には、比較もジャッジもない
昔、登山セッションという、山登りをしながら、自然の中で様々な気づきを促し、コーチングをするイベントをした時の話です。
ある参加者が山道で躓いて転けてしまったのですが、その人がその時
「あれなんか、街中で転けた時と感覚が違う」って言ったんです。
もし、いつもの生活の中で街中で転けてしまったら、その人は、
「恥ずかしい…」
「周りの人は、どう思ってるかな?」と、
周りを気にしてしまう思考が出てしまうのに、
その時はそういう思考が出てこなかったようです。
そういう気持ち、よく分かりますよね^^?
しかし、山の中には、そもそも人がいないので、誰も見ている人はいないし、自分に何か言ってくる人もいません。
そこで、その人は、いつも自分の中に出てくる
「人に笑われてしまうかもしれない」とか、
「転けてしまった自分はダメだ」といった考え方が、
実は、ただ自分だけでやっている「頭の中のおしゃべり」で、他人は関係ないことに気づいたんです。
結局、僕たち人間の悩みの大半は、
対人関係の悩みや、
「他人からどう思われているか」を気にすることだと思いますが、自然の中に行くと、そういった悩みも全くなくなります。
なぜなら、自然は、何も言わないし、
誰とも比較しないし、ダメ出しもしないからです。
つまり、悩みの根本原因は、
自分の中の勝手なカンチガイ(思い込み)や、そこからくる「自分へのダメ出し」であり、自然のように、ありのままの自分を認められるようになれば、様々な悩みから解放されやすくなっていくのです。
自然がパワースポットと呼ばれる理由とは?
自然の中に行き、自然のエネルギーに触れていくと、他人との比較や、過剰に人の目を気にすることが、徐々になくなっていきます。
さらに、人目を気にしたりして、
頭の中でグルグルと「無駄な思考」を巡らせることが減ってくると、人間は、「感覚を感じる」ことに意識が向いていきます。
そして、「感覚」を感じることが増えていくことで、実は、人間としての「生命力」もどんどん湧き出てきます。
例えば、YouTubeやXでコラボさせていただいている、自然派ライフカウンセラーの美紀さんは、自分らしく生きるために、自然との繋がりを大切にされている方ですが、
美紀さんは、森の中を一人で散歩をして、自然の中に身を委ねていると、何時間も食事をしていないのに、逆に、どんどんエネルギッシュになっていくと話していました^^
僕たちは、この肉体(自我)を維持するためのエネルギーを食事として取り入れ方ますが、パワースポットや自然の氣というのは、自我を超えた「魂」に直接充電するようなエネルギーの取り入れ方だと僕は考えています。
つまり、自然の中に行くことで、
無駄な思考がなくなって、自我(肉体/脳)のエネルギーロスが減るので、食事をたくさん摂らなくても、体を維持できますし、
肉体を超えた「魂」にも直接エネルギーチャージができるので、どんどん本来の自分の力を取り戻し「元氣」になっていくのです。
だから、自然の中は「パワースポット」と呼ばれるのだと思います。
ぜひ、今度の週末やお休みの日に、神社や公園など、自然の氣のいいところに行ってみてください^^
お日様の光や、鳥のさえずり、花の香り、川のせせらぎなど、自然を五感で感じて、感覚を研ぎ澄ませていくことで、自然の氣(パワー)をたくさん受け取れるようになります。
そして、あれこれ思い悩むことを止めていくことで、無駄なエネルギーロスを無くしていきましょう。
自然の力は、あなたの悩みを解放してくれて、
さらにあなたが、より自分らしくパワフルになる方向へと、きっと導いてくれるでしょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
才能コーチング研究所では、自然体で自分らしく生きるため学びを定期的に発信しています。
ぜひ、こちらの記事もチェックしてみてください!
この記事は、下のYoutube動画の内容を補足し文章化したものです。
ご興味のある方は、ぜひ動画もチェックしてみてください。
コメントやご質問をいただけると嬉しいです。