![Baidu_IME_2017-空note用サムネ_-_コピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4210345/rectangle_large_6a239ce17cb839308b14561c57493292.jpg?width=1200)
【※終了したレースの記事です、誤購入にご注意下さい。】2017年3月5日(日)中山11R報知杯弥生賞(GⅡ)・阪神11R大阪城ステークス・小倉11R太宰府特別の予想記事
今週はあることから、過去にあるレースで岩田康誠がエンブレム馬名馬に乗っていたことに注目しています。岩田康誠とエンブレム馬名馬、そしてその時入っていた枠とゼッケンが今週のキーではないかと思っています。
土曜日の結果を見ても岩田康誠は今週のキーマンと考えていいようです。ただし、岩田康誠本人が馬券ということではないですので誤解の無いようにお願いします。
まぁ岩田康誠の話はいいとして、エンブレム馬名馬なのですが、今週は特別レースに2頭出走します。
日曜阪神10RポラリスS 1枠②番 コウエイ『エンブレム』
日曜阪神11R大坂城S 1枠①番 アストラ『エンブレム』
続けざまに『エンブレム』馬名馬が出てきて、どちらも同じ1枠。どう見ても無意味とは思えません。
どちらかが馬券と思いますが、①番と②番のゼッケンの選択なら迷わず②番の方だと思います。なぜなら、岩田康誠があのレースで②ゼッケンを背負っていたからです。
阪神10RポラリスSは1枠②番コウエイ『エンブレム』を軸に相手探しで。まぁこのレースは低配当レース臭いのでいいとして、
岩田康誠の②ゼッケン、『エンブレム』の②ゼッケンが日曜3場メインのどこかで炸裂しませんかね。
たしかに、土曜オーシャンSで②番ナックビーナスが2着となり効能が出た形ですが、これで終わりですかね。
じゃあ何故日曜の10R、11Rに続けざまに『エンブレム』馬名馬が出てきているのでしょうか。何やら仕込みを感じずにはいられません。。。
ここから先は
3,316字
/
5画像
¥ 400