![Baidu_IME_2017-空note用サムネ_-_コピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5864157/rectangle_large_aa22a08db14faa2402b420a06883ce4b.jpg?width=1200)
2018年3月10日(土)中山11R中山牝馬S(GⅢ)・阪神11RポラリスS・中京11RトリトンSの予想記事【※終了したレースの記事です。】
この土曜日版予想記事から新たに考察項目を追加しました。それはJRAカレンダー3月(有料版)の考察です。
背景にはいくつかの建造物と山が写し出されており、JRAホームページのトップバナー画像や『今週の注目レース』ページ画像の背景に写し出されてたものが競馬の結果に繋がるのなら、JRAカレンダー3月(有料版)の背景に写し出されているものもまた、同じ効能が出るのではないかと思ったのです。
ましてや、JRAカレンダーはJRAホームページに掲載される画像と違って有料のものです。より強力なサインメッセージが発信される設定になっていても不思議ではないと思います。
JRAカレンダー3月の背景に写し出されている建造物と山の名称を解析し知った上で、3月第一週目の競馬である先週の競馬にどのように繋がるのか観察しました。
その結果はやはり、建造物と山の名称がサインメッセージとなり、繋がる結果となっていました。
JRAカレンダーの特徴は、まず有料であること。月単位の画像設定となっており、そのサインメッセージも基本は月単位で有効であること。1年分の画像が毎年年末に発売されることなどです。
例えば、今年の有馬記念の2018年12月の画像の解析も2018年1月の時点で解析可能ということになります。
ならば、基本は月単位のサインメッセージの効能ですが、JRAカレンダー3月の背景に写し出されている建造物に12月の有馬記念を指し示すサインメッセージが込められていても不思議ではありません。
いきなり有馬記念かよ!^^
実はJRAカレンダー3月の背景に写し出されいる建造物の中に、12月の有馬記念を指し示しているのではないかと思われる建造物があったのです。
そして、その建造物は今週のJRAホームページ『今週の注目レース』ページ・フィリーズレビューの画像にも写し出されているのです。
これは一体全体どういうこなんでしょうか。まぁこの建造物の名称は予想記事の続きで書いております。
金鯱賞のスワーヴリチャード、サトノダイヤモンドが注目となっているようですが、こんなものどちらが来ても低配当、タバコ銭にもなりゃしないじゃないですか。
それならフィリーズレビューですよね、手を出すなら。。。JRAはこういった低配当が想定されるレースがある時は、お約束パターンで土曜日のうちに高配当のレースを出して来ると私は勝手に感じています。
土曜のうちに今週の勝ちを確定しておきたいところです。。。が。
あとですね、JRAカレンダー3月(有料版)、今週のJRAホームページ『今週の注目レース』ページ・フィリーズレビューの画像、金鯱賞の画像には、ある共通の会社の建造物(ブランド名)が背景に写し出されているんです。
この会社(ブランド名)のものですが、日本人の5人に一人は何かしらで使っているんじゃないですかね。
このサインメッセージも今週重要なキーポイントではないかと思っています。
そう言えば、この会社(ブランド名)の営業所ってオレンジ一色なんですよね、今週7枠どうなんでしょうか。
ここから先は
¥ 400
Amazonギフトカード5,000円分が当たる