見出し画像

[Windows]無料で使えるVJソフト"SynapseRack"


注意

この記事はVJソフトウェア作者によるポジショントークが含まれています。
またWindowsユーザーに向けた記事になります。 

VJを始めたい

最近はVRChatやTwitterでVJを始めたいという方が増えたように思います。
この記事はそういう方に向けた記事になります。

VJを始めるために必要なもの

まずVJを始めるためには、

  • VJソフト

  • MIDIコントローラー

  • 映像素材

が必要になります。
今回はVJソフトについて書いていきます。

VJソフト

Windows向けのVJソフトは色々ありますが、無料(体験版含む)でVJデビューが出来る程度のものは私の知る限り今までありませんでした。(Macの場合はVDMXがあります。)

SynapseRack

本題となる無料で使えるVJソフトです。
厳密には通常版(12000円)と無料デモ版があり、無料で使えるのは所謂体験版になります。
ですが、4レイヤー、2グループレイヤー以外の制限は無くエフェクトやオートメーションは自由です。透かしも入っていません。
特にライセンスに縛りもなく、無料体験版でも商用利用が可能なのも推しポイントです。

出来ること

PV

PVが一番わかりやすいと思います。
※音が出ます

まずPVのようなVJが出来るソフトになっています。
無料版の場合4レイヤー制限により、同時に扱える映像が4つまでなのでPVの完全再現は少し大変かもしれないですが…

エフェクト

次にエフェクトについてです。
ノードベースでエフェクトをカスタマイズ出来るようになっており、組んだノードにMIDIコントローラーをアサインすることでVJ中にオンオフ出来るようになります。

オートメーション

次に自動化です。
ノードにはエフェクト以外にも、操作を自動化する仕組みが用意されており、VJの一部を自動化することも可能です。

その他機能

他にもレイヤーをコピーするノードや、
レイヤーのサイズ、位置調整をする機能もあります。

足し算や引き算のノードを組み合わせることで、2チャンネルミキサーを作ったりも出来ます。

このように様々なノードを組み合わせることで、オリジナルの表現を作ることが出来ます。

まとめ

SynapseRackは基本有料のVJソフトウェアですが、4レイヤーと2グループレイヤーという制限がありつつも無料版で本格的なVJを始めることが出来るVJソフトになっています。

こちらからダウンロード出来ますので、ぜひお試しください!

また細かな機能については公式ページにて確認頂けます。

自己紹介

このソフトウェアの作者です。
Unityを用いたソフトウェア開発や、VJをやっています。

Twitter
https://twitter.com/SainaKey
ポートフォリオ
https://www.sainakey.com/


いいなと思ったら応援しよう!