ジャパンカップレース回顧
まずは一言
ドウデュース、武豊騎手おめでとうございます
1000m通過タイムが1:02.2でドスローといっていい展開
そりゃドウデュースもかかりっぱなしになるわ
この展開だとまず後方の馬は終了と言ってもいい
スタートから出して行ったのはシンエンペラーとソールオリエンスでシンエンペラーが逃げる展開
その後ろにダノンベルーガ、チェルヴィニア、スターズオンアースが続くがめちゃくちゃ遅いとわかったのか内からゴリアットが、外からドゥレッツァがポジションを上げていきドゥレッツァは先頭まで立つ
ドゥレッツァの動きに合わせて一緒に上がったのはスターズオンアースでこの動きは流石川田と言えるものだった
これにより全体的に1列下がったことになりここでもうチェルヴィニアも厳しかったと思う
ここから3から4コーナーに向かうが4コーナーあたりでドウデュースも進出開始
流石のコーナーリング性能で詰めていき直線前では先頭を射程圏に捉える
ドゥレッツァこそ早めに追い出したがそれ以外の2番手の馬はドウデュースと同じタイミングで追い出しこの時点で勝負有りと言っても良かった
天皇賞秋より早めに追い出した分最後は一杯になったがそれでも勝ち切るあたりドウデュースの能力と武豊の追い出しが完璧だった
ラップを見ても1000m通過後も12秒台中盤で残り3ハロンで一気にペースが上がっており天皇賞秋の再現見たいな競馬になった
というか特殊なレースすぎてこの馬どうとかあまりなく基本的に前にいた馬が恵まれて後方にいた馬は恵まれなかったといっていい
勝ったドウデュースはドスローからの瞬発力戦にめちゃくちゃ強く天皇賞秋、ジャパンカップと同じ競馬になった
ジャパンカップでは早めに仕掛け多分最後は甘くなったのでしょうがないが展開に恵まれた感はあった
次走が有馬記念でラストラン、しかも去年も勝っていて今年は秋古馬三冠がかかるので間違いなく1番人気で1倍台までいきそうなのでメンバー次第では嫌いたい
2着ドゥレッツァは鞍上の判断が良かった
この馬もスローからの瞬発力戦だとホンコンJCTの様に上がりが使える馬なので展開に向いたのは間違いない
これでこの世代の三冠を分け合った馬たちが今年のG1でそれぞれ2着に入り弱い世代の印象を少しでも下げてくれたことだろう
同着のシンエンペラーも鞍上が強気に出していき逃げたのは良かったしドゥレッツァの後ろにいた事も良かった
最後にもうひと伸びしてドゥレッツァと同着まで持っていたのはこの馬の持続力の高さによるものだと思う そりゃ矢作先生も長距離路線を視野に入れるよなと思った
ダービーでも好走した様に東京の2400はベストな舞台だと思うので来年のジャパンカップも出てくるなら買いたいというか広いコースで買いたい
他に気になったというか上手いと思ったのは川田の動きでスタート後の位置どりとドゥレッツァに合わせてポジションを上げる動きはお見事だった
これで7着と掲示板にすら入れていないのはやはり長期休養明けの影響があったと思うので次走有馬記念にくるなら見直したい
最後に
次がドウデュースのラストランとなる有馬記念
その有馬記念では天皇賞秋やジャパンカップで戦った馬に今年のダービー馬や菊花賞馬が参戦を表明しておりジャパンカップに負けず劣らずのレースになりそう
ドウデュースが勝って有終の美を決めるのかそれとも他の馬が勝ち今までのリベンジをするのかはたまた3歳馬が勝ち世代交代を告げるのか
今から非常に楽しみです
現地参戦予定です👍