![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42937159/rectangle_large_type_2_af611cbc941affbf249d8a5c7bbd28bc.jpeg?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
au PAYノーリスクで3000円をもらうかんたんなお仕事
au PAYがローソン銀行ATMチャージで最大3000ポイントのチャージキャンペーンを始めました。(キャンペーン期間 1月12日から2月28日まで)
※1IDにつき
ポンタポイント一覧
1万円なら500ポイント=10500円(残高)
2万円なら1000ポイント=21000円(残高)
3万円なら1500ポイント=31500円(残高)
4万円なら2000ポイント=42000円(残高)
5万円なら2500ポイント=52500円(残高)
6万円なら3000ポイント=63000円(残高)
ローソン銀行ATMで現金チャージのみ有効です。
現在、たぬきの恩返しキャンペーンをやっており、チャージでポイントゲット、利用してポイントゲットとダブルでお得です。
身近なところでは、イトーヨーカドーでしょうか。20%のポイント還元です。チャージポイントと合わせると、実質25%引きとなります。今はd払いの方がお得ですけどね。(笑)
差し押さえ懸念のある人はコード決済がベスト
※個人で公共料金等を銀行引き落としで支払っている場合です。
差し押さえ懸念がある人は、銀行口座引き落としをなるべく使わないようにしましょう。差し押さえ懸念のある人が口座引き落としを使うメリットはありません。口座引き落としをやめて、公共料金に幅広く対応した〇〇payにチャージをしておきましょう。
銀行口座を使わないといけない決まりはありません。これから、差押が来るかもしれない人は、早めに準備をしておきましょう。最終的に、困るのは自分自身です。
まとめ
差し押さえ懸念のある人は、銀行口座を極力使わないこと。
銀行口座引き落としの代わりはコード決済で対処できます。
今回は、現金チャージをするだけで、ポイントがもらえます。
差押対策も合わせて、コード決済も生活に取り入れてみましょう。