![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112710671/rectangle_large_type_2_570efdf39471cabf2b6ec3b88cb205e3.jpeg?width=1200)
[米国トイ][ロボットアニメ][変形ロボ]卓上玩具レビュー191 Armada Universe Megatron・アルマダ・ユニバース・メガトロン(Transformers Armada・トランスフォーマーマイクロン伝説)[Legacy Evolution・レガシー エボリューション]〔Hasbro・ハズブロ〕
名前 Armada Universe Megatron
アルマダ・ユニバース・メガトロン
ジャンル 変形ロボ
作品名 Transformers Armada・トランスフォーマーマイクロン伝説
シリーズ名 Legacy Evolution・レガシー エボリューション
メーカー Hasbro・ハズブロ
アメリカAmazonから購入 通常品で日本でも数ヶ月遅れて販売予定です
パッケージ
相変わらずイラストが素晴らしい
![](https://assets.st-note.com/img/1691334407644-kqeoGpAi3H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334407649-DENVCTjHI4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334408407-tBPa6oGXzb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334408787-3PpUDYvBrt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334408767-dP4qyjvXyr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334417387-0Uy0eBycpb.jpg?width=1200)
壁紙にしてね
![](https://assets.st-note.com/img/1691334438046-a7NHUTB8YI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334438526-96nHVKhtcw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334438094-tjdVb4CtTK.jpg?width=1200)
コンパクトな状態で梱包 ブリスターが出ないから
環境にもいい
![](https://assets.st-note.com/img/1691334451449-eEMjRAWiPD.jpg?width=1200)
ビークルモード 砲身が回転上下します
![](https://assets.st-note.com/img/1691334452011-l3qUncrUoU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334468632-RtnePkAjrq.jpg?width=1200)
細かい所までよーく作られてますよ
塗装も細かいですね
![](https://assets.st-note.com/img/1691334468312-YUupPldcvG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334468736-BuAXcY2BA8.jpg?width=1200)
所々に5ミリジョイントがあるので武器がさせます
中国オリジナルロボの武器もさせます
景観を壊すとの反対意見もあり
![](https://assets.st-note.com/img/1691335840727-wMS3syJDWt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691335840688-R6zxufllpd.jpg?width=1200)
トランスフォーム つま先と肩パネルと腕の取り出しが
メチャクチャ硬いです 変形自体は簡単
ロボットモード マイクロン伝説は前作のカーロボットで変形複雑すぎ問題の反動でギミック優先、可動なんていらねぇ路線だったので
念願のフル可動立体化になります
そういえば非正規も同時期に作られてた気が
買わなくちゃ
![](https://assets.st-note.com/img/1691334466008-ajNJHvjPcG.jpg?width=1200)
左手は特殊な形に
![](https://assets.st-note.com/img/1691334491179-m4C1I7XpKC.jpg?width=1200)
アクション ですがキャタピラ肩が回転しないので
腕が後ろに回りません
まぁあんまり回すことないしいいか
非正規はどう処理してるのか楽しみですね
![](https://assets.st-note.com/img/1691334526360-gCn1hqMH1C.jpg?width=1200)
胸にいかにもスライドして
フェイスカバー出そうなポッチがありますが動きません(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334526608-uHlgNhs6MB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334527326-7xzEcRvRkC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334527297-KYA2Q9WVAR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334527551-a4VtzUzGnU.jpg?width=1200)
手持ち武器は適当にもたせましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1691334527926-QKReSvgKOa.jpg?width=1200)
肩キャタピラが左右にはよく動くので気持ちいいです
![](https://assets.st-note.com/img/1691334528746-QjnDlVQ5Oh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334520401-l4X7nMR3Ex.jpg?width=1200)
ガンダムユニバースのシャイニングガンダムから
他の武器持たせたくて5時間さがしたんですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1691334529966-jVZceFy9sV.jpg?width=1200)
参考にならない大きさ比較
中国ヘッドマスターアニメ
变形联盟之超变战神 ビンシェンレンモン2チョウピンテェンシェンから
长臂 チャンビーと同じスケール
![](https://assets.st-note.com/img/1691334530646-dUvtfdbvRR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334531928-LMEXR57Fvx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334532230-AY1urVVOvl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691334532190-ooMdSP2dKp.jpg?width=1200)
ちなみにつの外せます
![](https://assets.st-note.com/img/1691334532074-PEFrtGOuVS.jpg?width=1200)
5ミリジョイント片面だけで3箇所あいてます
![](https://assets.st-note.com/img/1691334531971-j602YXliFs.jpg?width=1200)
そう言えば 念願のといったけど
以前 肩関節がむきだし過ぎて評判が悪かったメガトロンの
リデコで出ましたね 買ってました
砲塔を回転させて前面に持ってけます
2門の銃身も可動
![](https://assets.st-note.com/img/1691335052932-sWqKusyxRa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691335051603-pUBPogF8ol.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691335051292-vGkP9FLowl.jpg?width=1200)
超電磁砲追加
![](https://assets.st-note.com/img/1691335053012-rzvgYPueTT.jpg?width=1200)
そうそう材質は硬度と粘りがある良質なプラです