見出し画像

[フィギュア][日本玩具]卓上玩具レビュー217 ウルトラマンゼロ(大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE)[超動αウルトラマン6]〔バンダイ・BANDAI〕

映画は名作だった・・・最高すぎるよオススメだよ
セブンの息子 レオの弟子 そしてピグモンの友達!!

名前 ウルトラマンゼロ
ジャンル 可動フィギュア
作品名 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
シリーズ名 超動αウルトラマン6
メーカー バンダイ・BANDAI

パッケージ
ゼロがビシッと決めてる最高のポージングだ かっこよすぎるぞ

クォリティも高い、価格も高い塗装シール無しの名品食玩シリーズだ
食玩だから ガムが付いてるぞ
ラムネが良かったなぁバンダイのラムネは、まぁまぁだが
確かね昆虫に変形するフル可動ロボットシリーズが
メッチャ旨いさらりとトロけるラムネだった

付属品 ハンドパーツは持ち手と握り手と手刀とブイと坊主頭

造形は実によし流石のシリーズですね
モールドも細かいです
可動は全身フル可動 手首はロール可動 足首も動くため設置性は良い
材質は硬さ重視のプラ、粘りは少なめに感じる 頑丈だ
ゼロは塗装も多くていい感じですねー

背面は恒例ですが無塗装です
腕と肩塗装してるのが、むしろ偉いですね
背中には支柱用のジョイント有り

ブレスレットと細かいところまで塗装

殴りまくるぜ!!

腕ロールで肩が外れやすいのが難点

トサカ取り外した時は坊主頭に変えましょう
ゼロスラッガーウルトラマンゼロのトサカです
知らない方のために解説しておくとゼロはセブンの息子です
アイスラッガーが2本になりました
親父と同じく取り外しできます
持たせにくいようで 割ときっちり持ってくれます

ゼロツインソード
よくできている塗装もシルバーで綺麗 ただ片面にメーカー刻印がある
結構目立つその面は裏にすればよろし
固くて細いため破損が怖いゼロの武器だ
武器というか体の一部だ頭のトサカを取り外し
2本を合体させれば奧特曼力量で拡大し完成

後ろ向きVサインは米国では、かなり失礼な行為らしいぞ
もちろん私が向き間違えただけだ

シュ この角度ならかっこいいからよし!

フル可動だし塗装あるし素晴らしいですね
大好きだし大期待のシリーズです
展開も早いしねー昭和と外国組を早く立体化して欲しいです
ウルトラマンミレニアム達と钢铁飞龙2 奧特曼力量ガンティフェイロン版


いいなと思ったら応援しよう!