[フィギュア][日本玩具]卓上玩具レビュー215 ウルトラマンゼット デルタライズクロー(ウルトラマンゼット)[超動αウルトラマン6]〔バンダイ・BANDAI〕
名前 ウルトラマンゼット デルタライズクロー
ジャンル 可動フィギュア
作品名 ウルトラマンゼット
シリーズ名 超動αウルトラマン6
メーカー バンダイ・BANDAI
パッケージ
ゼット デルタライズクローがバッチリ決めてるイカシタパッケージ
クォリティも高い、価格も高い塗装シール無しの名品食玩シリーズだ
食玩だから ガムが付いてるぞ
ラムネが良かったなぁバンダイのラムネは、まぁまぁだが
確かね昆虫に変形するフル可動ロボットシリーズが
メッチャ旨いさらりとトロけるラムネだった
付属品 ハンドパーツは平手と握り手と持ち手とぐわし+光線パーツ
Z最強形態だ
造形は実によし流石のシリーズですね
モールドも細かい
可動は全身フル可動 手首はロール可動 足首も動くため設置性は良い
材質は硬さ重視のプラ、粘りは少なめに感じる 頑丈だ
Zのカラータイマーはクリアパーツ
目もクリア塗装も非常に細かい
腕塗装素晴らしい
背面は恒例ですが無塗装です
腕と肩塗装してるのが、むしろ偉いですね
背中には支柱用のジョイント有り
頭部は完全塗装 造形も素晴らしい
スネは塗装ありそうですね
ベリアロク ベリアル脊髄剣どういうセンスだ!?と話題になりましたね
ディケイド・ゴーカイシルバー・そして生首ソードですな
光線パーツはちょっと特殊で
左手を差し込む隙間があります
軟質素材だから時に歪んじゃうのが難点
ぐわしパーツ
フル可動だし塗装あるし素晴らしいですね
大好きだし大期待のシリーズです 展開も早いしねー
昭和と外国組を早く立体化して欲しいです
ウルトラマンミレニアム達と钢铁飞龙2 奧特曼力量ガンティフェイロン版