見出し画像

最強のコミュニケーション術は?

今回は、私は催眠心理の専門家として、多くの心理を学び、20年以上にわたり活動してきましたが、最強の心理スキルについてお話します。

最強の心理スキルは何かと問われたら、催眠術と答えたいところですが、私は「傾聴」と答えます。では、なぜ傾聴が最強の心理スキルなのでしょうか?

傾聴とは何か?

傾聴とは、クライエントの自己表現に耳を傾け、感じているまま、思っているままを受け止めて理解しようとすることです。これはカウンセリングの基本的行為であり、カウンセラーやセラピストにとって必須の技術です。傾聴がなければ、カウンセリングやセラピーは成り立たないと言っても過言ではありません。

なぜ傾聴が最強の心理スキルなのか?

心理スキルは他者とのコミュニケーションが前提です。催眠術も同様で、相手とのコミュニケーションがあって初めて成り立ちます。いきなり「さぁ、催眠術をやってみましょう!」と言っても、うまくいくことはありません。

傾聴は、様々な心理スキルの効果を高める基盤となるものです。私自身、20年前に日本産業カウンセラー協会の講座を受講し、その多くが傾聴の練習でした。しかし、傾聴のスキルが身についたと感じたのは、講座修了後半年ほど経ってからでした。

傾聴の基本的技法

傾聴の基本的技法は、私たちが日常生活で何気なく使っているものばかりです。以下に、傾聴の基本的技法を紹介します。

  • かかわり行動(視線、ボディーランゲージ、トーン)

  • 単純受容(うなずき、あいづち)

  • 事柄への応答(重要な部分を伝え返す)

  • 感情への応答(感情をとらえて返す)

  • 質問(閉ざされた質問と開かれた質問)

これらの技法を使って、相手の話を聴くことで、相手は心を開きやすくなります。私が毎月開催している「メンタル催眠心理コース」でも、カリキュラムの中に傾聴が入っています。

傾聴を身に付けるための練習

傾聴の技法は簡単ですが、自然に使えるようになるまでには時間がかかります。最初のハードルは、常に意識して傾聴を行うことです。アドバイスをしてしまうこともありますが、意識して相手の話を聴くことが大切です。

意識しすぎると技法を入れようとしてしまい、相手の話を遮ることがあります。しかし、自然に傾聴を行うためには、多くの経験が必要です。

傾聴がもたらす効果

傾聴は最強の心理スキルです。このスキルを身につけることで、より良い人間関係を築くことができます。このスキルを日常のコミュニケーションで意識するかどうかで、人間関係に大きな変化をもたらすことでしょう。

シン催眠ゼミナール京都校

8月24日(土)に開催される「シン催眠ゼミナール京都校」では、日常に生かせる最強の心理スキルとして、傾聴をお伝えします。
その他、以下の内容を予定しています。

  • 催眠術体験

  • 催眠術のかけ方から学ぶコミュニケーション術

  • 直感力を高めるトレーニング

催眠心理に興味がある方は、ぜひご参加ください。過去一の内容となっていますので、お見逃しなく♪


【催眠術・催眠療法のマインド・クリエイト】


様々なツールで発信しています。
ぜひこちらもご覧ください♪


●催眠術のマインド・クリエイト
https://mindcreate.com

●催眠術最短習得法とは?
https://note.com/saiminsinri/n/nec6c600ee704

●催眠心理療法(ヒプノセラピー)のマインド・クリエイト
https://mindcreate.com/hypnotherapy/

●催眠心理療法の「考え方」「やり方」「あり方」
https://note.com/saiminsinri/n/nfa92626150f5


●YouTube「催眠心理のマインド・クリエイト」


【LINEオフィシャル】

登録はこちら
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40nyy9781p
ID入力: @nyy9781p

ただいま無料プレゼント中!
・催眠術習得の秘訣(PDF)
・催眠術体験(動画)
・催眠術かかりやすさ度テスト(PDF)

いいなと思ったら応援しよう!