【コラム】シルクの2020年出資ボーダーラインを振り返る

7月下旬から始まるシルクホースクラブの1歳馬募集。
ラインナップや価格、厩舎も決まり、あとはカタログ写真と動画を待つだけですが、毎年、頭を抱えるのが「人気がありすぎて、好きな馬に出資できないかもしれない」という悩み。
その対策を立てるために、去年のボーダーラインを振り返ってみたいと思います。

シルク19年産募集馬、実績枠(500口のうち300口)に必要だった各馬のボーダーライン(過去3世代の出資実績)
01.イルーシヴウェーヴの19  976,000 
02.イスパニダの19  4,944,000 
03.サロミナの19  3,200,000 
04.リアアントニアの19  2,214,000 
05.テルアケリーの19  744,000 
06.マンドゥラの19  1,070,000 
07.モルジアナの19  1,092,000 
09.ピラミマの19  5,328,000 
11.ツルマルワンピースの19  5,506,000 
12.コケレールの19  786,000 
13.ルシルクの19  1,810,000 
14.ハイドバウンドの19  1,090,000 
15.シュペトレーゼの19  870,000 
16.ルミナスグルーヴの19  494,000 
18.ルールブリタニアの19  13,212,000 
19.クロンヌの19  664,000 
20.シャクンタラーの19  2,380,000 
23.シャトーブランシュの19  2,636,000 
24.サマーハの19  1,054,000 
25.ウルトラブレンドの19  836,000 
26.アイリッシュシーの19  1,280,000 
27.ラトーナの19  1,014,000 
29.シーイズトウショウの19  978,000 
30.シルクユニバーサルの19  3,180,000 
31.ユキチャンの19  1,976,000 
32.グローリアスデイズの19  698,000 
33.ウインフロレゾンの19  994,000 
34.ランニングボブキャッツの19  5,192,000 
36.ミスティックリップスの19  688,000 
37.ラダームブランシェの19  2,476,000 
38.シャルルヴォアの19  708,000 
39.ジャポニカーラの19  1,468,000 
41.ウェイヴェルアベニューの19  2,522,000 
42.ミュージカルロマンスの19  2,920,000 
43.ヒッピーの19  880,000 
44.パーシステントリーの19  1,256,000 
45.チアズメッセージの19  790,000 
46.ショウナンパンドラの19  1,386,000 
47.プチノワールの19  1,064,000 
48.アーデルハイトの19  1,412,000 
49.レッドオリヴィアの19  366,000 
50.アドマイヤテレサの19  1,122,000 
51.プリティカリーナの19  1,826,000 
52.レーヌドブリエの19  1,472,000 
53.レッドジゼルの19  950,000 
56.パープルセイルの19  674,000 
57.グリューネワルトの19  2,574,000 
58.ディープストーリーの19  588,000 
59.ブラックエンブレムの19  5,850,000 
60.ポーレンの19  6,494,000 
61.スイープトウショウの19  3,252,000 
62.フェイトカラーの19  846,000 
63.アンティフォナの19  710,000 
64.ウィルパワーの19  3,308,000 
65.ボシンシェの19  672,000 
66.シャンボールフィズの19  482,000 
67.メリーウィドウの19  1,346,000 
68.エレンウィルモットの19  1,010,000 
71.トレジャーステイトの19  1,604,000 
72.バシマーの19  1,414,000 
75.アイムユアーズⅡの19  1,574,000

1位だったのはエピファニー(ルールブリタニアの19)で1300万円オーバー。
新種牡馬キタサンブラック産駒のブラックノワール(ブラックエンブレムの19)ブラックブロッサム(ポーレンの19)に加え、
上がG1馬のルナソル(ピラミマの19)サンドレス(ツルマルワンピースの19)リンクルーファス(ランニングボブキャッツの19)が500万オーバーでした。

週末にデビュー戦を迎えるコリエンテス(イスパニダの19)はその次で、494万円となっています。

この傾向から、人気が殺到する馬は「7〜9万の牡馬、または上が活躍した牝馬」で、
カタログや動画の「馬体や歩様が良く、数値のバランスが良かった馬」といえそうです。
「誰がみてもお買い得で良さそうな馬」はどうしても人気になってしまうので、
せっかく動画を見て気に入ったとしても、強力な実績がなければ出資もかないません。

そうなると「誰が見てもいい馬」ではないタイプ馬の中から、どうやって可能性がある馬を見つけ出すかが、大きなポイントになってきます。
例えば、今週末に小倉でデビューするアンジーニョ(ポルケテスエーニョの19)は、上のリストには名前がありません。
つまり1次で満口にならなかったのです。
2年目のミッキーアイル産駒の牡馬で1口3万円。デビュー戦にもし勝てば、2歳夏時点で出資金の半分近くが返ってきます。

人気や評判にとらわれずに「走りそうな馬」をどうやって選んでいくのか。
今後、こちらのコラムで研究していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?