![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39534679/rectangle_large_type_2_e3bf5bc66bc9beca551e9c0b14a5b3a8.jpeg?width=1200)
咲-saki-ルール大会〜団体戦〜
こんにちは😊SATOです✨
咲-saki-ルール大会の開催が決定いたしました🎉🎉🎉
今回は団体戦のみの開催となりますが、個人でのエントリーも受け付けておりますのでご安心を👍
どなたでも大歓迎ですので是非ご参加ください✨
5人1チームの団体戦で、予めチームメンバーを募集してエントリーをしてもよし、個人でエントリーしてもよし、となっております!!
(※個人エントリーの場合、チームは抽選で組み合わせを決定いたします)
また、本大会は雀魂アプリの大会機能を用いて行います!
雀魂アカウントをお持ちでない方は、予めアカウント作成をお願いいたします🙇♂️
⚠️運営はDiscordおよびミラティブにて行います!どちらかのアカウントをお持ちの方がチーム内に一人以上必要です!
ご質問等ございましたら、TwitterのDMにて受け付けておりますのでお気軽に!
ライブ配信や実況はご自由にどうぞ👍✨
みんなで盛り上げていきましょう🔥🔥
概要
今大会は「咲-saki-全国編」の団体戦のルールに寄せたトーナメント形式の大会です!
5人1チームで、1試合につきそれぞれ先鋒戦、次鋒戦、中堅戦、副将戦、大将戦を四麻1半荘ずつ行っていきます!
また、咲の団体戦と同様に100000点持ちの点数引き継ぎで行い、大将戦終了時点での持ち点で勝敗を決定いたしますよー!
(⚠️そのため、大将には可能な限り条件計算ができる方をおいてください!)
麻雀の腕については特に問わないので、初心者の方も、中〜上級者の方も、どなたでもお気軽にご参加ください♪
実況・解説は基本私が行いますが、可能な限りゲストもお呼びしていこうと思っております!
解説役として出演してもいいよーって方は私のDMにご連絡いただけるとありがたいです🙇♂️✨
開催日時
12/27(日)に行いますが、チーム数によっては以下のように別日に決勝を行います。
⚠️対局者の方は必ず対局開始時間の5分前までに大会ルームへお越しの上、準備完了ボタンを押すようにお願いします!
・16チーム以下の場合
予選:12/27(日) 12:00〜
決勝:12/27(日) 19:00〜
※1半荘1時間程度のため、予選の次鋒戦は13:00〜、中堅戦は14:00〜くらいだと思ってください!
・16チームより多い場合
予選1:12/27(日) 12:00〜
予選2:12/27(日) 19:00〜
決勝:別日(決勝進出チームで日程調整)
ルール詳細
咲の団体戦に可能な限り近づけたルールで行います。
⚠️そのため、段位戦のルールとはかなり異なるルールとなっております!必ずご確認の上、勘違いのないようお願いします!
また、1チーム10万点持ちで、先鋒から大将まで点数を引き継いで対局していき、大将戦終了時点の持ち点で勝敗を決定します。
以下、ルール詳細
大会形式
トーナメント形式で大将戦終了時点での持ち点1位または1位2位抜けで行います。
詳細は出場チーム数が決まってから発表いたします。
エントリー
チームエントリーと個人エントリーがございます。
チームエントリーは5人1組でエントリー、個人エントリーは1〜3名でエントリーが可能です。
個人エントリーしていただいた方々は、抽選でチームの組み合わせを決定いたします。
※同時にエントリーした方は同じチームになりますのでご安心ください。
・参加費:無料
・参加資格:麻雀好きなら誰でも歓迎!普段絡みのない方も是非!
・段位制限:なし
・エントリー期限
チームエントリー:12/23(水)
個人エントリー:12/12(土)
・エントリー方法
下記のエントリーフォームより必要な情報をご入力ください🙇♂️
チームエントリー
https://forms.gle/H88bGVwvrh3jd27J9
個人エントリー
https://forms.gle/9AZmuRhNkNuFXnTTA
賞品
私から優勝チームに10k分のギフトカードをプレゼントいたします!!(一人あたり2k分)
協賛してくれる方がいらっしゃれば、もっと豪華になるかも!?
※スポンサーになってあげてもいいよって神がいらっしゃいましたら、私のDMにご連絡ください🙇♂️
配信時の注意事項
・配信はしてもしなくてもOKです👌
・遅延は無しでOKですが、自己責任でお願いいたします🙇♂️
(不正防止したい方は300秒遅延を推奨)
・コメントの表示と読み上げ等はオフを推奨いたします。
(オンでもOKですが、不正の疑いがかかっても自己責任で)
・アーカイブは残すようお願いいたします。
(不正の疑いがあり、アーカイブが残っていない場合、参加資格を剥奪せざるを得ないかも)