![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72458125/rectangle_large_type_2_dc8569960d10a6391d9d04159bc870f4.jpg?width=1200)
爆死寸前
最近はど平日しか休みがない。
当然のように休みが合う友人もいなく、毎週休みの日は一人で行動することを強いられている。
昨日は昼過ぎまでダラダラし、その後なんとなく高円寺へいってみた
小田急遠征に住んでいる身としては、中央線沿いの街は同じ23区内とはいえど身近ではないからなんとなく外出した気分になるのではないかと思ったからだ。
とにかく行ってみたかったタブチ
トップ画像になっているカツカレーを食した。
値段が安い分チープなのかと思いきや、量が多い
そして普通に美味しかった。
そして向かいには無力無善寺。入口周りに貼ってある白地の手書きフライヤーたちがなんとなく気味悪くて良かった
高架下の雰囲気などは、小田急沿線には全くないディープさを感じる。
上京したタイミングで高円寺に住んでいたら、少し人生変わってたかもな(良くも悪くも)
やっぱり小田急は少し上品だな。世田谷区だからかも
住む街選びは生活が全く変わってくるから重要だぞと
そんなかんじ