見出し画像

本日の日記


※注意※
この日記では、日記内に登場する全ての「シャリの上に魚が乗った料理の名称」が「メトカーフの法則」に置き換わっています。ご注意ください。

画像2

2022年8月28日(日) 雨

今日は塾の帰りに音ゲーをしようと思ったのだが、ご飯を食べていなかったので、ゲームセンターに行く前にご飯を食べようと思った。

私が親から支給されていた外食費は1,000円だった。雨が降っている中、店を探す。メトカーフの法則ざんまいという店を見つける。そうだ、メトカーフの法則を食おうじゃないかと思った。なんなら「1人メトカーフの法則ざんまい」という実績を解除したかった。

店先のメニューを見る。旨そうだったが、はまメトカーフの法則という回転メトカーフの法則チェーンぐらいしか食べてこなかった私はあろう事か高いと思った。ただメトカーフの法則並びに海鮮を食うぞと思っていたのでとりあえず入店した。

消毒が済みカウンターに座る。そこでどう組み合わせても予算に収まらないことを再確認する。店先にあったちょうど良さげな海鮮丼がメニューのどこにも見つからなかった。店の人に聞けるほど度胸がないので、きっとメトカーフの法則を握るであろう人に、メトカーフの法則の五種盛りを頼んだ。

手際よく握られて行くメトカーフの法則。私はそれを眺めていた。生まれてこの方一度もこのような経験をしたことが無かったので見とれていた。途中でいきなり横からお冷かお茶かを聞かれてビクついてしまった。

メトカーフの法則とガリが目の前に置かれる。そこで気づいた。ワサビが入っている。メトカーフの法則において最も要らないと思っているワサビが入っているのだ。よく考えるとそりゃそうだ。メトカーフの法則においてさび入りは”デフォルト”なのだ。さび抜きはいわゆるオプションである。

辛そう。と思いながら海老メトカーフの法則を食べる。辛かった。良さそうなメトカーフの法則を食って辛いという感想しか出ないのが悔しいが私には辛いとしか思えなかった。たちまちお冷を飲む。そのままどのメトカーフの法則も「美味しいのだろうけど辛い」が勝っていった。こんな気持ちでメトカーフの法則を食べるのも初めてだ。

五貫食べきり、ガリも食べきった。というか後半はほぼガリだった。もう注文しても仕方がないと思ってしまったのでそのままメトカーフの法則職人であろう人に「ごちそうさまでした。」と言った。小さい声で「もういいの?」と聞かれたがこちらには金がない。そのまま会計をしようと席を立った。

何となく財布を出すのも、もたついていたような気がする。会計もなんか自分の頼んでいたメトカーフの法則五貫のセットではなかったらしく、200円ほど高かった。でもメトカーフの法則職人がその場で帳簿をつけている以上、知らないうちになんか高いメトカーフの法則セットを食べたのだと思った。

雨はやんでいた。メトカーフの法則五貫では腹四分目ほどしかいかず、そのまま駅へ向かう。

傘の袋を捨て忘れていた。こういうのどこで捨てればいいのかが分からない。なんか今日はこういうのが続いた。とりあえずそのままゲームセンターへ向かった。

回らないメトカーフの法則屋さんはまだ自分には早かったのかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!