見出し画像

【ENFP/INFPの生存戦略】すべての社会不適合者に捧ぐ (600部突破!)

割引あり

ENFPという生き物がいる。ADHD率高め。衝動的で常に新しい経験を求め、経験したことを誰かに伝えることを喜びとする。人の感情に敏感で、陽キャにも陰キャにも合わせられる。いやむしろ、ガチな陽キャといるとしんどいと感じ、ガチな陰キャといても何かが合わないと感じてしまう、孤独な生物である。

INFPという生き物がいる。言葉で自分の気持ちを表現することがとにかく苦手。集団行動も苦手。頭の回転は早く、共感力が高いため相手の気持ちを察することができる。ただし妄想癖は強め。大人しそうに見られるが好奇心が強く刺激を求めがち。依存体質な生物である。

MBTI(マイヤーズ・ブリッグス・タイプ指標)とは

本題に入る前にそもそもENFP/INFPとは何かが分からない人のために簡単に説明しよう。

MBTI(マイヤーズ・ブリッグス・タイプ指標)は、個人の性格の違いを理解し分類するための性格診断ツールである。この指標は、カール・ユングの心理学的タイプ論に基づいており、キャサリン・ブリッグスとイザベル・マイヤーズによって開発された。
MBTIは、4つの次元を用いて16種類の異なる性格タイプを識別する:

  1. 外向性(E) vs 内向性(I):エネルギーをどこから得るか

  2. 感覚(S) vs 直感(N):情報をどのように受け取るか

  3. 思考(T) vs 感情(F):意思決定をどのように行うか

  4. 判断(J) vs 知覚(P):外部世界に対してどのように対応するか

これらの指標を組み合わせることで、各個人の異なる動機、好み、価値観が明らかになり、個人の自己理解や他者との関係を深めるのに役立つというものだ。

16のタイプは以下の写真のように分類される。

MBTI 16タイプ

自分がMBTIのどれに該当するのか、まだ診断したことがない人は以下のURLから簡単に診断できるのでぜひ試していただきたい。

無料性格診断テスト

ENFP / INFPをあえて取り上げる理由

 ENFP/INFPのそれぞれは以下のような特徴がある。

ENFP(外向的直感型)
ENFPタイプの人は、外向的で創造的、情熱的。
そして新しいアイデアに興奮し、人間関係を大切にする社交的な性格。
変化を求め、ルーチンワークを好まず、感情豊かで他人の感情に敏感。
さらに可能性を追求し、理想主義的なビジョンを持っている。

INFP(内向的直感型)
INFPタイプの人は、内向的で感受性が強く、個人の価値観や信念に深く根ざしている。
そして他者の感情への共感能力が高く、平和を愛し、調和を重んじる性格。
さらに自己表現と創造的な活動を重視し、理想と現実のバランスをとるのに苦労することがある。

 ENFPとINFP両者に共通しているのは理想主義者であり、「社会不適合者」という点だ。彼らは社会や組織で生きづらさを感じている。

また、なぜ、ENFPとINFPを同時に解説するのかと言えば、ENFPは外向性指向(E)と言えど、実際には内向性(I)との間にあるからだ。
つまり、その日の気分や状況によって、あっという間にINFPに転じることがあるのだ。冒頭で述べたように、完全な陽キャにはなれないが、陰キャと一緒にいるとそれもまた違和感を感じるような、非常に中間的なポジションにいるのである。

◾️本記事の想定読者◾️

本noteでは仕事、恋愛、人間関係という3つの分野において、「NFP型」のそれぞれの特性を活かした生存戦略を示した。

本noteはいわゆる性格を”診断”するための内容ではない。

その特性・性格をどのように実社会(仕事、恋愛、人間関係)で”活かしていくか”を示したものになる。

しかも「NFP社会不適合者だからクリエイターになりましょう」のようなありきたりな内容では決してない。

非常に考え抜かれた人生戦略を授ける。

ぜひ、社会に適合できないNFPの方々は読んでみてほしい。

また、自分が「NFP型」でなくても、自分の友人や恋人または同僚が「NFP型」という場合も、本noteは参考になるはずだ。

彼らの行動原理や思考の癖を理解することで、一見何を考えているか分かりづらい彼らと上手に付き合えるようになる。

それでは、前段が長くなってしまったが、早速本編に入っていこう。


ここから先は

21,833字
この記事のみ ¥ 1,600〜

この記事が参加している募集

宜しければサポート頂けると嬉しいです!サポートを励みにより多くの情報を提供していきます!