ブログ設立と芸能界
アフィリエイトや収益性を考えたブログで、不労所得を獲得しましょう!!
ブログ設立に関する一儲けを誘導するブログやノートを多く見る。
なんだか一攫千金を狙った夢のある話だと思う。
それは否定しない。
ただ、ある業界との共通点を感じずにはいられない。
表題にもあるような芸能界だ。
芸能人も売れるまでの間、事務所が必死に売り込むことで、最初の期間は売れない時期を耐えなければならない。その期間を過ぎても売れる保証はない。
ブログもアクセス数が増えるまでの間、愚直に記事数を増やさなければならない。記事も方向性が間違っていると爆発的なアクセス増は見込めない。
芸能人も売り方や、アーティスト像などが支持されなければ売れる見込みはない。
両者は結局、ギャンブルに似た特性を持っている。
それにかける熱意も、愚直に頑張る期間になくなってしまうこともあるだろう。
そうなってしまえば、永遠に売れない、アクセス数は増えない。
これは、誰にでもできるものではない。
しかし、ブログ設立を誘導するサイトは、頑張る期間にあきらめてはいけないという。これは拷問だ。繰り返すが売れる保証はない。
芸能人もいつ売れなくなるかわからない世界で頑張っているが、やはりブログもいつアクセス数が激減するかわからない。
考えれば考えるほど、収益ブログ設立と芸能界が同質のものだと感じざるを得ない。
ブログで収益などを考えたが、上記の理由で成功者は一握りということを撤退を決めた。
それでもスキを付けてくる収益ブログへの道といったセミナーを開催している諸君!!
受けて立って見せよう。