社会人一年目の声⑩〜社会人になる前にすべきこととは〜
こんにちは。Saikai習慣化プロジェクトです。
この記事を開いてくださりありがとうございます!
毎週水曜17時に習慣化や5年日記についての情報を発信していきます。📖✍️
今週は小久保が担当し、「社会人一年目の声」というテーマのもと先週に引き続きSaikaiインターン生OB・OGの先輩方のインタビューをご紹介していきます。
今回は第10弾です!
まだ第1弾〜第9弾の記事を読んでいない方は是非読んでみてくださいね✨
前回のインタビュー記事はこちら↓👀
1.プロフィール
2.入社してから大変だと感じたことや学生の頃との1番の違い(ギャップ)などありましたら教えてください。
ギャップについてお話します。モノやサービスの提供だけが仕事ではないという事です。
学生の頃はたくさん販売して稼ぐ事が仕事だと考えておりましたが、最初に与えられた仕事は販売をお断りする事でした。何故なら、実力に合わない仕事を引き受けて達成できなかった場合、一番被害を被るのは顧客だからです。そのため、社内と顧客のバランス調整といった苦手な仕事に注力しております。会社で求められている事は自分の得意・不得意関わらず業務の完遂であり、限られた業務の中で如何に自分を発揮出来るかだと思いました。
3.もう一度学生に戻れるとしたら、社会人としての準備のために何をしますか?理由と併せて教えてください。
英語とExcel等の資格勉強
理由:大学時代は、資格等の勉強は社会人になってからで問題ないと感じておりました。
しかしながら絶え間なく与えられる新しい業務の勉強で精一杯であり、思うように進まない現状が御座います。仕事に対してしっかり集中するためにも、学生のうちに出来る事は済ませておくのが良いと思います。
そこに関しては問題ないという方へ、、残りの大学生活を全力で遊びましょう!
全力で遊ぶことは思い出にも残りますし、思いも寄らぬ場面で仕事の役に立ちます!
4.社会人として働く中で必要とされていると感じるスキルは何ですか?理由と併せて教えてください。
自ら考えて行動出来るスキル
社会人になると、入社直後から上司からの指示に対して疑いを持たずに仕事をこなしていきがちになります。最初は問題ありませんが、慣れてしまうと仕事が作業となって指示待ち人間へと成り果ててしまいます。会社は社員に対して、自分の強みを生かして利益を上げる事を求めてきます。そのため、自分が行うべき事を考えて実際に行動出来るスキルを持つ人は重宝されます。
5.来年4月から新社会人となる学生に向けて、今のうちにやっておくべきことやアドバイスなどがありましたら教えてください。
社会人になる準備をしている皆様には、”何をしたいか”よりも”何が出来るか”、”何が必要か”を考える習慣を持つと良いかもしれません。
入社してしばらくは自分の思うような仕事が出来ずに道を見失う可能性があるからです。そのため、まずは与えられた環境の中で自分のするべき事を精一杯行えば、その先に”何をしたいか”が待っていると思います。生々しい話ばかりで恐縮ですが、社会人楽しい事もたくさんあるので恐れずに嬉々として挑んでください!
6.まとめ・来週の告知
最後まで目を通していただき、ありがとうございます😊
自分の得意・不得意関わらず業務の完遂し、限られた業務の中で自分を発揮するために、学生のうちから”何をしたいか”よりも”何が出来るか”、”何が必要か”を考える習慣を持つようにしていきたいと思います!
今回、インタビューにご協力いただいた疇地大知さん、誠にありがとうございました✨
来週は、引き続き「社会人1年目の声⑪」をお届けします📝
次回はどの先輩が登場するのでしょうか?👀
お楽しみに✨
Saikai習慣化プロジェクトはnoteだけではなく、InstagramやTwitterでも情報発信しています。ぜひ覗いてみてください😌
それではまた来週👋
Saikai インターン生 小久保薫
🕊Saikai広報責任者Twitter:@Hanae_Saikais
📷Instagram:@saikai.shukanka
📔Saikaiキャリア支援運営事務局note:
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?