
7/9 根本原理の解説です!人生には波がある。
根本原理の七つ目、「人生には波がある」について解説していきます。
先に「0/9 数字にそなわる意味を知っていますか」を見ておくと入りやすいかと思いますので、こちらもご覧くださいね。
人生には波があるというのは何となく感じているかもしれないですね。
この原理がわかるとチャンスを逃さないように意識できたり、人生の上がり下がりをあまり気にせずに過ごすことができるようになりますよ。
人生の波とは
人生は、いい事ばかりが続けばいいなぁ〜、と誰もが思いますよね。
ただ、人生には必ず良いこともあれば、悪いことも起きます。
そして、それは絶えず繰り返し、あなたがこの世を去る時まで続いていきます。。
何となーく、皆さんが感じているものを明確に言葉にしたものがこの根本原理ですね。
人生には波があります。
このような波をバイオリズムと表される場合もありますし、いわゆる占いなどを考えると想像しやすいでしょうか。
今年は良い年になります、とか、何月ごろに気をつけましょう、とか。
実際に当たるかどうかは別として、何となく良い時期と悪い時期があるイメージですよね。
バイオリズムでいうと、仮説に過ぎない疑似科学とされていますが、「身体、感情、知性」の3種類が別の波として周期的に良い悪いを繰り返していると言われていますよ。
とりあえず、人生に波があることは感じます。
とはいえどんな年になるか分からないですよね。
私は自分でカードを引いて、いま何が必要かなどを見てしまっています。
予測をたてておいたほうが動きやすいことが多いですからね。
チャンスが来た時も、分かりやすいものもあれば分かりにくいものもありますので。
ちなみに人生の波もあれば、世の中の波もあり、日本の流れについてはTwitterの方で予測していますので、よければこちらも参考にしてみてください。
運命を受け入れよう
人生の波で大変なのは、地震が来たり台風が来たりするように逃れられない大きな変動が来た時ですよね。
皆さんもすでにそういう経験があったりするんじゃないですか。
実はこういうものって、逃れられるものもあれば、どんなに対策をしても逃れられない事もあるのですよ。
つまり正に運命ですね。
起きてしまったことには、対処をするしかないです。
受け入れて次に進んでいくしかないですよね。
今まで数字を1から追ってきましたが、この7からは自分ではどうする事もできない内容が入ってくるのですよ。
それもあって、私はカードである程度を予測しているのですが。予測してもどうすることもできない場合もありますけどね。
最善を選んでも、厳しい状況のものしかない場合もありますからね。
つまりこの根本原理で大切なことは、今できる最善の行動を取り続けることなのですね。
あとは野となれ山となれです。人事を尽くして天命を待つとはよく言ったものですね。
可能な限りの努力をしたら、あとは待つだけなのですよ。
ただそのために大事なことが、根本原理6「感情は全て自分を守るため」にはなるのですけど。あなたが感じた感情を、正しくあなたを守るために使うことが大切になりますよ。
最終的には運命を受け入れましょう。
根本原理6はこちらから↓
変えられるものと変えられないものを見分けよう
運命は受け入れましょうと言いましたが、それが本当に変えられないものかどうかは注意してくださいね。
起きてしまったことは変えられないですが、意外と思い込んでいるだけで変えられるものって多いですよ。
そのために大切なのは、固定観念にとらわれないことです。
「〜でなければならない」というものはほとんどないですよ。
地に足をつけることは必要ですが、これからの世の中はだいぶ変化が大きいでしょうからね。
あなたの固定観念にとらわれず、変えられるものと変えられないものをしっかりと見分けてくださいね。
人生には波がありますので、その波をうまく利用してみてください。
波に乗るのか流されるのかは、あなた次第ですよ。
ということで、根本原理の七つ目「人生には波がある」の解説でした!
質問などあればぜひコメントしてくださいね。
その都度加筆していきます。
あなたは誰?という方はこちらを見てくださいね。
「人生には波がある」ので、上手く波に乗ってくださいね!