サイドポジションからの極め2つ

肩固め(ハの字変形)

サイドのプレッシャーを緩め足は両膝とも折り脇、腰に当てておく
相手がこちら側にブリッジしてきたら
クラッチ(パームトゥーパーム)を肩甲骨にあて、耳を脇にあてる
クラッチの肘は開いてバランスを取りながら
ニーオン→反対跨ぎし
跨いだらクラッチの肘を閉じしっかり絞めたまま
相手とハの字になるように回転していくとそのまま肩固めが極まる

ストーレートアームバー

サイドコントロールしていてブリッジして来ない相手は
脇差しの手で肩口をカップし、肩耳で腕を挟み込む
反対の手で近い側の腕をキャッチしたら足のワイパーで腕を抑えておく
空いた手で顔を押して反対方向を向かせてから顔を跨ぐ
跨いだ足で衝立てをつくり
手のクラッチを肘に変えストレートアームバーを極める

肘を曲げてディフェンスしてきたら通常の腕十字固めに切り替える

三角絞め(ポジションが下になる)
脇差ししている手で相手の手首をキャッチする
キャッチした手を相手の側面に引き寄せて固定しておく
枕をしている手に向かって腰側の足で相手を跨ぎ
跨いだ足をキャッチする
そのまま前に回転しながら三角絞めをセット

*三角十字
三角絞めの足組みのまま対角の手で肘をカップし
自分の胸の中心に腕を抑えつけておく
三角の足組みを少し緩めて手前で挟むようにし
股間を突き出すと十字固めが極まる

いいなと思ったら応援しよう!