
子どもたちはいつだって私の前を走っている!
ちがっても輪になる世界はここにある!
サイゴンの輪オーナーのKayoです♪
みんなツイてる??
私もめっちゃツイてる!!!!
昨日はリスケした「子どもカフェの日‐リベンジ‐」の日でした。
我がサイゴンの輪では、
春休みと夏休みにこの特別企画を実施しています♡
子どもたちがコーヒーを淹れて、
子どもたちが接客をして、
子どもたちでルールや分担を決めてゆく。
そして、特性のある子でもわかりやすいように、
目で見てわかるようにスケジューリングややることを共有しています。
(もちろん、親御さんに事前に「どういう助けをしたらいいか」はヒアリングして♡)
子どもたちに無料ご招待された特別ゲストさんは、彼らの接客や
仕事ぶりを楽しみながらコーヒーまで飲めちゃいます♪
学年も性別も学校もバラバラ。
ほぼ初対面の彼らは、最初の自己紹介はぎこちなかったものの、
ソッコーで名前を呼びあって仕事を分担しあうコミュニケーション能力を発揮!!!
同じ目的で仕事を一緒にしていると、
ひとはこうまで仲良くなれるのか。
ということを、子どもたちにまざまざと見せつけられてしまいました(!)
大人はいつだって難しく考えすぎなんだよね。
子どもはいつだって私の前を走り続ける先生だな。
だからやっぱり子どもたちのためのイベントを色々ここでやっていきたい。
そうまた改めて思った夏。
「女性性を大切にしてすべてを手にいれるメルマガ」
あなたを丸ごとウリにする!愛され営業力のトリセツはこちら⬇︎
1Day講座5,000円/90分
たった90分で自分を愛でることができます♬
ぜひお問合せください
お友達追加してくれた方には毎週(月)8時PM
半田佳世の幸せになるセールスラヂオをお届けしています♪
ベトナムカフェサイゴンの輪
お得なクーポン配布中⇩
【著者 kayo *自己紹介】
1985年11月1日生まれ。ADHDとASDを診断されている11歳のムスコが相方のシングルマザー。
結婚や離婚、人生の紆余曲折で仕事を変わるが、いつもだいたい営業職。(下着販売、複合機、生命保険、広告代理店、不動産)
2016年に当時6歳だったムスコを連れて、
行ったこともない、友達もいないベトナムに渡る。
現在は地元である兵庫県西宮市北部にて「みんな違ってみんないい」をキャッチコピーとしたベトナムカフェをオープン。
マイノリティや、多様性を認めあえる空間をSNSを通して発信している。
Instagram:saigon_no_wa
Facebook: @Saigonnnowa
LINE Official:https://lin.ee/eFHKd6Y
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC7KS5wT_wetiNH6g6siuMCQ