脳内彼氏がいる人は愛される話
女性性を大切にし、豊かで軽やかな女性を増やしていく。
子宮力開花アンバサダーのKayoです。
≪毎週火曜ひる12時はラヂオ番組FM80D≫
1月14日配信済み「仕事さぼった自分、まる」
佐藤式リンパケアというYoutubeチャンネルをご存知でしょうか?
リンパマッサージや食の学び、量子力学など、わりと幅広い分野でお話されているYoutuberです。
この先生のご教示通りにリンパケアをしたら、夜の歯ぎしりがなくなった経験があり、とても信頼しています笑
ところで、この佐藤式リンパケアの中で、
というお話をされていらっしゃって、この動画、私のnoteを読んでくださっている方なら絶対納得できる話なので3分だけでも観てみてください♡
この〇〇、とは彼氏なのですが、(ネタバレw)
どういうことかというと、自分を甘やかす、丁寧に扱う、優しくする、これを頭の中でしていると、
現実世界でまわりからもそう扱われるよ、というお話です。
私たちは、ついつい自分には厳しくしちゃいがちだし、
子供の残したものを食べたり、1000円のセーターを買うのを悩んだり、
自分のやりたいことにお金がかかるとしぶってしまったり。
これを、全部頭の中の彼氏が、「いいよ、やってあげるよ」「いいよ、贅沢しちゃっていいよ」「大丈夫、キミの笑顔が見たいから」
という甘々な理由でさせてあげちゃうというのです。
私がいつも言っている、「自分を最優先に満たす」ことと同じです。
すると、自分を大切に扱えば扱うほど、愛すれば愛するほど、
まわりからも同じように扱われる、というパラレルワールドに行くのです。
佐藤先生曰く、頭の中と外側の世界はリンクしている、というふわっとした説明でしたが、
たとえば、愚痴ばかりいう友達にいつもランチを突き合わされてNOが言えない人がいるとします。
その人は、嫌われたくないからNOを言えないのでしょうけど、
相手はその人を好きだから愚痴の相手に選んでいるわけではなく、
YESばかりいう都合のいい人だから愚痴の相手として選んでいるわけです。
相手に嫌われたくないという心理で自分の本当の気持ちを伝えられないということは、
自分を犠牲にして相手を気持ちよくさせてあげているということ。
そして、相手はそんな自分のことを当たり前に愚痴の相手という犠牲にさせるのです。
つまり、自分を大切にしない人は、周りからも大切にされないのは当然のことなのです。
これは、嫌われない代わりに、都合のいい人という称号を得ているだけ。
そんな相手に嫌われても、何も困らなくない?笑
むしろNOを言うことでその人に奪われていた時間が自分への有意義な時間に使えます。
そういう意味で、「NO」を言える人は周りから信頼もされるし、適当には扱われないわけです。
そして動画の中で先生がおもしろいことをおっしゃっていますが、
それは「男の自分は頭の中に”執事”を飼っているが、その執事は手厳しいから甘やかせてくれない」
という発言でした。
わかりますか?
この、自分を甘やかす、大切にする、満たす、をして自分の世界を変えられるチカラがあるのは女性の方なのです。
子宮がある私たちだから、自分を大切にすると、子宮が大切にされる。
子宮はお宮です。
神様がいるところです。
それを満たして自分の世界が変わるのは、考えてみたら当然の摂理なのかもしれませんね。
想定外のギフトまでどんどん受け取りたい女性へ捧ぐ新講座が
2025年1月29日から募集開始⇩⇩
こんなことで悩んでいませんか?
☑ 生理時に体調不良やコンディションが悪く、仕事や生活のパフォーマンスが落ちる
☑ 30代を過ぎて妊活を始めたけど不安で何から取り組んでいいかわからない
☑ 不妊治療を続けているけれど結果が出ない。夫との妊活のモチベーションのギャップもあり辛い
☑ 生理トラブルは自律神経?でも自律神経ってどう整えたらいいの?
☑ 食生活を見直したら生理痛が改善されるっていうけど何を食べたらいいの?
☑ なんだか最近メンタルの浮き沈みが激しい気がする...これって女性ホルモンを整えたらいいの?
☑ 不調に対して自分でできる簡単セルフケアが知りたい!
☑ これはもしや更年期障害では...?と思うことが最近増えた、けどどこに相談していいかわからない
▽ このプログラムで、こんな自分が手に入る▽
〇ホルモンバランスが整うことで、疲労感や体調不良が劇的に改善し日々の生活に活力が戻ってきます
〇女性ホルモンの仕組みを知ることで生理不順や生理痛の緩和が期待でき、生理へのストレスが緩和されます
〇子宮さんの特性、悦びを知ることで赤ちゃんが来てくれやすい子宮へと整えることができます
〇自律神経を整え、良質な睡眠を手に入れることで冷え症が改善し、起床時の頭痛や慢性的な疲れが軽減します
〇女性性の本来の特性を知った上でのコミュニケーションは女性自身のホルモン分泌を助けることにもなり、マルチタスクの配分を周りの人と一緒に考えることができるようになります。
〇女性ホルモンを整えることで気分の浮き沈みが軽減され、感情のコントロールがしやすくなります。
〇自分自身の体調や気分が整うことで、自分自身を大切にする行動ができ、周りにも大切にされるようになります
〇女性ホルモンを殺す生活習慣から女性ホルモンを味方に変えて、軽やかに好きなことややりたいことに取り組めるような環境が整います
あなたと共に
学び合える時間を楽しみにしています♬
詳細はコチラ▽
【著者*kayo】
1985年11月1日生まれ。
ADHDとASDを診断されているムスコと、14年ぶりに出産した姫を育てるシングルマザーで元オス化女子代表。
結婚や離婚、人生の紆余曲折で仕事を変わるが、いつもだいたい営業職。(下着販売、複合機、生命保険、広告代理店、不動産)
2016年に当時6歳だったムスコを連れて、行ったこともない、友達もいないベトナムに渡る。
現在は地元である兵庫県西宮市北部にて「ちがっても輪になる世界」を創るべくベトナムカフェをオープン。
多様性を認めあえる空間、本来の女性の受け取るチカラを大切にして軽やかに在りたい状態を手に入れる方法をSNSを通して発信している。
Instagram:saigon_no_wa
re.womenbright
Facebook: @Kayohanda
LINE Official: https://lin.ee/Nn2Xjt4
YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC7KS5wT_wetiNH6g6siuMCQ
番組 #FM80D #Radiotalk
https://radiotalk.jp/program/152261