
女性ホルモンを味方につけてQOLを劇的に上げる方法五の巻~そのギモンお答えします~
女性性を大切にし、豊かで軽やかな女性を増やしていく。
子宮力開花アンバサダーのKayoです。
≪毎週火曜ひる12時はラヂオ番組FM80D≫
1月28日配信済みはこちら「妊活っていうの、もうやめない?」
********************************
このnoteでは
『冷え、食事、生理』を整えるフィジカルからのアプローチと『受け取る悦び』のマインドセットを確立することで、
女性の体調のお悩みを解決し、がんばらなくてもお金も心もありたい状態になれるミラクルな方法を、
元オス化女子の私、Kayoがお伝えしています♪
◎ 詳細・お申込みはこちら昨日から募集を開始した
『ToDoListを手放すだけで健康な子宮が手に入り、愛される自分を実現する子宮活セミナー』に早速お申込みをいただいています♪
詳細はこちらから↓

興味はあるけれど…という方々からご質問もいただいています。
他の方も、同じことが気になっているかもしれませんので
こちらでお答えさせていただきますね。
Q. PMSがひどくて病院を受診しようか迷っています。その前に受講した方がいいのでしょうか?
いいえ、この講座は治療目的ではありません。
今心身に不調があり受診を検討している方は、同時に病院での指導を受けてください。
ただし、今の生活が女性ホルモンのバランスを崩していることが原因であれば、病院での対症療法では
根本的な問題は解決しません。
問題の根源となっている生活習慣を整え女性性のマインドセットを体現することで、将来病院にかからなくても
済むような体が手に入ります。
Q. 参加したいのですが、オンライン講座の日程が合いません
オンライン講座は録画しますので、お好きな時に視聴していただけます。どうぞご安心ください。
また、グループチャット(ラインのオープンチャット)を使い、講座以外でも普段から質問にお答えしたり、受講生様同士の交流を深めていきます。仲間と一緒に目標に向かっていく「良質な場の力」を活用して、あなたの人生の質を上げていきましょう。
なお、参加できる方も、期間中は録画した講座を何度も見られますので、復習にお役立ていただけます。
Q. 50代で閉経しているのですが、受講できますか?
はい。日本人の平均閉経年齢は51歳と言われ、閉経前後の5年間、計10年を含めて『更年期』と定義されています。
閉経後も体調不良や今まで通りの生活では体が持たなくなり違和感を感じる方も多いので、
ぜひ受講して女性ホルモンの仕組みを知り、ご自身の生活に落とし込んでいってください。
Q.次回の募集はいつですか?
次回の開催は未定となっています。ご関心があれば、このタイミングで
ご参加いただくことをおすすめします。
他にもご質問があれば、
遠慮なコメントくださいませ!
ぜひ、現状の心身の不調をそのままにせず、
本来のかわいいかわいいあなたを呼び覚まして人生の質を上げるチャンスをつかんでくださいね!
詳細・お申込みはこちら⇩
https://resast.jp/page/consecutive_events/37853
※申し込み締め切りは2025年2月10日23:59まで
ToDoListを手放すだけで健康な子宮が手に入り、
愛される自分を実現する子宮活セミナーは、
女性の人生と切っても切れない関係の女性ホルモンが
どのようなバイオリズムで私たちに影響を与えているのかを知り、
上手にお付き合いすることで正しい生理や不妊の改善、
また不安の少ない更年期が迎えられる学びをご提供します。
慣れてしまった不調にサヨナラして、人生の質を上げる選択をしませんか?
▽募集▽
「子宮活セミナー 全4回講座」詳細
【日程】全4回
あさ 9:30~11:00
第1回目 2025年2月15日(土)朝9:30‐11:30 「女性性と子宮のヒミツ」
第2回目 3月1日(土)朝9:30‐11:30 「食のリテラシーと直感の感度を上げる」
第3回目 3月15日(土)朝9:30‐11:30「自律神経は女性ホルモンのカギ」
第4回目 3月29日(土)朝9:30‐11:30「実は冷えている!生活習慣と考え方」
お休みされた回は、アーカイブ動画をお渡しします♪ ぜひ何度でも繰り返し学んでくださいね!
【受講料】
126,000円➡10,000円
初回モニター価格!!
※今回は受講1か月後にアンケートに答えていただける方限定で募集します
【開催方法】オンライン(zoom)
お顔出しNGの方は配慮させて頂きますので
安心してご参加ください
~受講期間中の特典~
① 受講後3か月以内限定!無料個別相談1回付
② ナチュラルフードコーディネータ監修 子宮に優しいレシピ付
③ 女性ホルモンを大切にしているか現在地がわかる性格診断付
あなたと、共に
学び合える時間を楽しみにしています♬
お申込み・詳細はコチラをクリック▽▽
https://resast.jp/page/consecutive_events/37853
こんなことで悩んでいませんか?
☑ 生理時に体調不良やコンディションが悪く、仕事や生活のパフォーマンスが落ちる
☑ 30代を過ぎて妊活を始めたけど不安で何から取り組んでいいかわからない
☑ 不妊治療を続けているけれど結果が出ない。夫との妊活のモチベーションのギャップもあり辛い
☑ 生理トラブルは自律神経?でも自律神経ってどう整えたらいいの?
☑ 食生活を見直したら生理痛が改善されるっていうけど何を食べたらいいの?
☑ なんだか最近メンタルの浮き沈みが激しい気がする...これって女性ホルモンを整えたらいいの?
☑ 不調に対して自分でできる簡単セルフケアが知りたい!
☑ これはもしや更年期障害では...?と思うことが最近増えた、けどどこに相談していいかわからない
▽ このプログラムで、こんな自分が手に入る▽
〇ホルモンバランスが整うことで、疲労感や体調不良が劇的に改善し日々の生活に活力が戻ってきます
〇女性ホルモンの仕組みを知ることで生理不順や生理痛の緩和が期待でき、生理へのストレスが緩和されます
〇子宮さんの特性、悦びを知ることで赤ちゃんが来てくれやすい子宮へと整えることができます
〇自律神経を整え、良質な睡眠を手に入れることで冷え症が改善し、起床時の頭痛や慢性的な疲れが軽減します
〇女性性の本来の特性を知った上でのコミュニケーションは女性自身のホルモン分泌を助けることにもなり、マルチタスクの配分を周りの人と一緒に考えることができるようになります。
〇女性ホルモンを整えることで気分の浮き沈みが軽減され、感情のコントロールがしやすくなります。
〇自分自身の体調や気分が整うことで、自分自身を大切にする行動ができ、周りにも大切にされるようになります
〇女性ホルモンを殺す生活習慣から女性ホルモンを味方に変えて、軽やかに好きなことややりたいことに取り組めるような環境が整います
【著者*kayo】
1985年11月1日生まれ。
ADHDとASDを診断されているムスコと、14年ぶりに出産した姫を育てるシングルマザーで元オス化女子代表。
結婚や離婚、人生の紆余曲折で仕事を変わるが、いつもだいたい営業職。(下着販売、複合機、生命保険、広告代理店、不動産)
2016年に当時6歳だったムスコを連れて、行ったこともない、友達もいないベトナムに渡る。
現在は地元である兵庫県西宮市北部にて「ちがっても輪になる世界」を創るべくベトナムカフェをオープン。
多様性を認めあえる空間、本来の女性の受け取るチカラを大切にして軽やかに在りたい状態を手に入れる方法をSNSを通して発信している。
Instagram:saigon_no_wa
re.womenbright
Facebook: @Kayohanda
LINE Official: https://lin.ee/Nn2Xjt4
YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC7KS5wT_wetiNH6g6siuMCQ
番組 #FM80D #Radiotalk
https://radiotalk.jp/program/152261