見出し画像

自分の長所と短所

こんばんは。
今日は単発バイトの予定でしたが、眠れない上にのどの痛みが生じて、風邪っぽくなってしまったので、休むことにしました💦
タイミーの単発バイトを当日ドタキャンするとキャンセルポイントが付いてしまい、次回以降の新たな申し込みがかなり厳しくなります。申し込みをしても断られることになりそうで、そうなると単発バイトの道が閉ざされてしまいます。

こうなると、現時点での収入源は旅行会社からの業務依頼(ファクトチェック)だけになります。動画編集で稼ぐのはもう少し先になりそうですし、あとはクラウドワークスで何かに応募するくらいかな。
まあ、ファクトチェックと動画編集に専念できると思い込むことにします。(笑) 単発バイトの稼ぎなんて、雀の涙程度でしたから。(と開き直ります)

このように雑で粗が多い私ですが…。
私の欠点と長所を、欠点と長所のお互いがリンクする形で比較対象してみました。

好奇心が強いが醒めやすい(三日坊主傾向)
【長所】意外と好奇心が強く、良いと思ったことをすぐに実行する傾向があります。(この傾向は、退職後に顕著になりました)
【欠点】飛びつきやすい一方で、すぐに興味を失いやすく、三日坊主になることが多いです。

低姿勢だが、想定外に弱く、結構怒りやすい傾向
【長所】比較的低姿勢で人に接します。
【欠点】少し意図していないことを言われたりされたりすると、イラっとしやすいです。

拙速すぎるが遅れることは少ない
【長所】物事を比較的早く行うため、後回しにすることは少ないです。
【欠点】早くやろうとしすぎて、見直しが少なくなり、粗が目立つことがあります。

人に対して警戒しやすいが、優しくなれる
【長所】仲良くなると感じられる人には優しく接することができます。
【欠点】人見知りが激しく、他人に対して警戒心が強いです。

コツをつかむまで時間がかかるが、掴んだら早い
【長所】一度コツをつかむと、処理スピードが速くなり、練度も上がります。
【欠点】コツをつかむまでにとにかく時間がかかり、即座に理解できることは少ないです。

うーむ、こうやってみると、自分の中で結構な矛盾を抱えていることがわかりますね。
例えば、「物事を比較的早く行う」割に「コツをつかむまで時間がかかる」というのは、一見相反しているようにも思えます。ただ、これはコツをつかむまでに時間をかけるけれど、一旦コツをつかんだら一気に処理ができるため、物事を早く行える傾向が出てくるのかもしれません。

三日坊主の傾向が強いですが、私はこれを長所だと思っています。とにかくいろいろやればいいと思います。無理だと思ったらすぐに諦めて撤退する、いわゆる「ヒットアンドアウェー」方式で良いのだと思います。
この傾向は退職後に顕著になりました。前職にいた時は、やはり慎重だった面が多かったですね。

拙速な部分は基本的に変えなくていいと思います。しかし、間違えたらそこからは慎重になり、間違えたところを検証して(これが苦手💧)、修正していけば良いのです。その作業には時間をかけたいですね。

普段は低姿勢ですが、想定外が苦手で怒りやすいのは、人への期待が強すぎるのかもしれませんね。期待せずに行った方が、案外、一昨日のハローワークでの担当者の計らいのような「いい方向での想定外」もあるので、もっとフランクになれればと思います。

自分の内面を見つめるのって、実は結構気恥ずかしいし、辛いですね💦
では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?