長崎市滞在-2023/1/16
朝、10:00前にペンションを出る。今日は、今まで行ったことのなかった南山手の方を探検することにした。
グラバー園の入口を通り過ぎ、長崎の人に教えてもらったキズナカフェを訪ねてみたが、閉まっていたためそのまま通り過ぎ、その先にあったたくさんの魅力的な階段を撮影する。今日はあったかい。晴れて嬉しい。
歩いていると、さび猫がいた。
ご飯をもらえると思ったのか、膝にのってきてとても可愛い。毛並みが良く、地域の人に可愛がられているのだろう。晴れているとはいえ1月の山上は寒く、向こうも暖をとれるということで、30分くらい膝にのせたまま柔らかな毛玉を堪能した。そのうち猫がうとうとし始めたので、起こさないよう暖房に徹する。限界まで我慢したがトイレへ行きたくなり、猫を起こしてグラバースカイロードを降下。麓の公衆トイレで事なきを得る。再び斜行エレベーターを上がり、風景の撮影を再開した。
先日夜に連れて行っていただいた祈念坂を通り、国際あいさつ通りから石橋電停まで、狭い路地を通り抜ける。道の雰囲気が中高時代に通っていた箕面に似ている気がした。なんだか、今まで描いた尾道の坂道にも、大阪の中崎町の民家にも似ている。街は繋がっているのだ。
どこかの学校から、部活の声が聞こえる。
天気が良く、人もあまりいない。スケッチをした方がいいのだろうが、恥ずかしくて踏ん切りがつかず、階段や坂道をぐるぐる回る。郵便屋さんと歩くルートが被っていて、度々顔を合わせることになり気まずい。
「相生地獄坂」を上ってみた。
長崎特有の、白い線が引かれた階段がたくさんある。角度も急で曲がりくねったものも多く、密かにテンションが上がった。
一通り歩いた後、ペンションに戻ってお昼。
先日買った無印良品の八宝菜をパウチから取り出し、白ごはんにかける。それから納豆、自宅から持参した粉末のオニオンスープとキウイ。なんとか栄養は摂れただろうか…。
しばらく部屋でゆっくりし、再び街へ。肌寒くなってきたため、防寒具を持って出かける。
先ほどの南山手〜グラバースカイロードのコースを降り、個展会場となる東山手甲十三番館の建物に入った。Kさん同伴ではないため、普通のお客としてこっそり建物内を観察し、展示を考える際に役立ちそうな画像を撮影しておく。
そのまま出島方面に向かい、路面電車の資料写真を撮る。
車体は様々なデザインがあるので、好みのものが通るまで待ちつつ、良い角度や場所を探して場所を変えながら、ひたすらシャッターを押した。
路面電車を眺めながら、JR長崎駅方面へ歩く。
先日の長崎さるくの後、Aさんに案内してもらった場所を再度歩き、ようやくそれぞれの位置関係が分かってきた。初めて歩いた時は馴染みのない風景に遠出した気分だったが、意外と近かったのだと知る。
一眼を首から下げて歩いていたので、中町教会近くの工事現場で警備員のおじさんに「カメラで沢山撮りましたか?」と声をかけてもらう。あまりにもニコニコしていたので、こちらも明るく「はい!」と返した。
街を歩き回り、最終的に日本二十六聖人記念館の前にある広場のベンチに腰を下ろす。夕方になったが、お腹はさほど空いていない。しばらくぼーっとしながら休憩した。
帰りに、昨日も行ったショッピングモールのAMUに寄り、無印良品で食料を買い足す。
ちょっと興味が湧いて、帰り道にあった「長崎県物産館」へ道草してみた。
様々な長崎のお土産が売られていて、散々迷った挙句、小さいものをこまごまと買う。踏み絵のレプリカが売られていたのが、なんともブラックで面白かった。
歩いてペンションへ。今日は良く街を歩いた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?