見出し画像

取材◆桜ノ宮-2023/11/22

この度、EXPO2025デジタルウォレット×JR西日本 大阪環状線NFT駅スタンプラリー第4弾の「桜ノ宮駅」を担当させていただいた。環状線の対象駅や大阪・関西万博ラッピング列車内に設置された二次元コードを「EXPO 2025 デジタルウォレットアプリ」で読み取ると、NFTスタンプがゲットできるイベントだ。

これはそのお仕事に際し、取材で桜ノ宮駅を訪れた時の日記である。


前日夜中の2時まで家で友人と酒を飲みながら喋っており、早朝に見送ったあと二度寝をしていたところ、この仕事の決定メールが入った。このままではあまりに怠惰な日になりそうだったため、14:00ごろに家を出て桜ノ宮駅に取材へ行くことに。

今日は秋晴れ、資料写真を撮るだけなのでどんな天気でもディテールが分かれば良いものの、やはり晴れの日のほうが魅力的な風景に見えるし、影の形がわかりやすい。

JR大阪駅で環状線に乗り換えた。

ホームへの階段を上がったところ既に電車が来ていたが、ダッシュする気持ちにならないほど車両までの距離があり、見送ることにする。と、負けずにダッシュする乗客が続出しなかなか発車せず、結局電車の目の前に着いた時に扉が閉まった。

大阪環状線は、円状に走るものの山手線のノリで乗ると違うところに連れて行かれると噂で聞いていたので、ホームで行き先表示を注意深く確かめて京橋・鶴橋方面の電車に乗る。ものの数分で着いた。

桜ノ宮駅を訪れるのは初めてである。

改札を出て駅舎を撮影。
平日の昼過ぎだが意外と人が多く、人の映らない写真を撮るのにしばらく時間を要した。

クライアントから、絵の中に駅ゆかりのモチーフを入れて欲しいと送られてきた資料に桜の花と鉄橋の写真があったので、まずはそこを目指す。地図を見ていないので方向が分からず、とりあえず桜ノ宮駅の周りを歩くことに。いつも街歩きは地図を見ないことが多い。

しばらくして鉄橋のかかっている大川(旧淀川)が見つかり、横断歩道を渡った。西日が強く前が見えない。後ろから発車音の「さくらんぼ」が聞こえてきた。

大きな飛行機が頭上を頻繁に飛んでいる。橋の下の芝生で、カップルが寝転がっていた。子猫を布に巻いて赤ちゃんのように抱いて歩く女性とすれ違う。

鉄橋に向かって川沿いの遊歩道を進むと、石碑の横で夥しい数のスズメがご飯をむさぼっていた。川沿いにずらりと紅葉した桜が植っていて、水が一面オレンジ色だ。

鉄橋の写真を撮る。

真上で電車がすれ違い、大きな音がした。船の音が聞こえたので見ると船着場らしきところがある。サンタのようなおじさんの笑い声が聞こえてきた。

橋の構造を後日写真で見てもよく分からないだろうと、なるべく目視で把握しようとする(結局描く頃には忘れてしまうが)。いつものネガティブ思考で川にスマホを落としてしまう想像が広がり、ハラハラしながら撮影した。川沿いだからか、自転車とランナーが多い。

遊歩道を上がり、面白い屋根の施設があったので入ってみる。「近畿地方環境事務所」というらしかった。

"木"の多い建物で、木彫り作品や森林についてのパネルが並んでいる。子供が木製のおもちゃで遊べるスペースがあり、母親と思われる人が必死に付箋だらけの本で勉強しているそばで、子供が静かに遊んでいた。

大川を渡って桜ノ宮駅へ戻り、駅の周りの道を歩く。

桜ノ宮は大阪市水道発祥之地とのことで、街には水道技術研究所と書かれた会社があったりと水道関係の事業があるようだ。

家に帰って調べ、大阪市最初の上水が桜ノ宮から送水され伝染病予防に役立ったことを知った。長崎で「えご」を教えてもらった時も、生活排水が衛生面に直結していたな、と思い出す(▼記事参照)。

大阪駅から数駅の距離だが、背の低い建物が多く、住宅や事務所の入っていそうな古い2F建のビル、個人店、コンビニなどが混在している。全体的に古い建物が多い印象だ。

桜ノ宮駅の東口を撮影し、トンネルを通り抜ける。反対側にも駅の出口があったので撮影しておいた。

自転車置き場があり、ちょうど帰宅時間なのか学生が多い。

ひと通り歩いたので、帰路につくことに。ふと気が向いて、環状線を一周乗ってみた。多数の作家が環状線の駅を描く仕事なので、桜ノ宮以外の駅も見ておきたかった。

ホームに滑り込んで来た電車はそこそこ混んでいたが、次の京橋でそこそこの人が降りて座ることができた。再びそこそこの人が乗ってくる。車窓を眺めるうちに、それぞれ駅の掲示板にはその駅ゆかりのモチーフが描かれていて、発車音も一駅ごとに違うことがわかった。

皆スマホを見ている中、一人向かいの景色を見ているのが気まずいので、せめてものカモフラージュとしてイヤホンをつける。乗っているうちに日が暮れてきた。

環状線の大小様々な駅を眺めつつ、大阪駅着。
ホームに降りた途端、出汁の香りがした。

いいなと思ったら応援しよう!