野良生えサニーレタス畑を作ったよ・・・♪
バレンタインデーは、ローマで小鳥がツガイで飛び始める日。
春の始まり、立春。雪が雨に変わる雨水、冬ごもりしていた虫達が穴から地上に出てくる啓蟄。
キリスト教暦も2月から3月にかけて移り変わる節季の西洋版みたいなものです。
そのバレンタインデーが過ぎ、暖かい陽ざしの見沼菜園クラブ。
菜園の中でサニーレタスが発芽しているのを発見。
どうやら、昨年育てていたサニーレタスの一部が花を咲かせ、
種を落としていたようです。
ポカポカ陽気の中、そのコボレ種から発芽した野良生えサニーレタス。
それを見つけて、ボクが育てる!
と言い出しました。
ヨイショ、ヨイショ、懸命に土を掘り返して、
盛り上げ、
そして、野良生えサニーレタスを植えかえました。
立て札にはなんて書くつもりかな?