![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161701596/rectangle_large_type_2_eb125b2d0cba977c7a79c9ce28db9e22.jpg?width=1200)
🇹🇭 アユタヤ Ayutthaya
417年間、アユタヤ王朝の都として、タイ🇹🇭の中心であり続けた年。
チャオプラヤ川とその支流に囲まれた地形は、水雲に恵まれ、17世紀初めには、ヨーロッパと東アジアを結ぶ国際都市として栄えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161703631/picture_pc_c6c75e4bcd498f7ad525039c14a97796.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161703632/picture_pc_2cdb3888f4c8d0db9918245a575c7bdd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161703640/picture_pc_8d100cbc7cd9d7662fb517692b48f76f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161703634/picture_pc_cf9a7f6cdfbb2aaa559c370253ee1df4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161703636/picture_pc_8909cf5489e9660fbe10e23d7cdd94d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161704746/picture_pc_07f23d14e638742508352d4af66833ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161704749/picture_pc_74ea5ff4b452455b38059932dcdf46e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161704750/picture_pc_6bc3475b223877d2b43bf51e6f7f237e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161705368/picture_pc_6149a6fe4a346e93a726a4f1cc2be974.jpg?width=1200)
ミャンマーの攻撃によって、寺院の多くは破壊され、仏像の東部は持ち去られましたが、たまたまこの地に残された仏像の頭が木の根に取り込まれたものだと言われています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161705370/picture_pc_ac664e3b91c139aec3f81b40f0a20d1b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161705214/picture_pc_4e5c7280e03593d67062ee7f98f9885c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161705215/picture_pc_627e30d712aac602258b918b19627ffe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161705216/picture_pc_53b6af6f73437bed3566ecb529f9bd89.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161705217/picture_pc_8dc835dbe318d9b2cf4d8bf1400d8dcf.jpg?width=1200)
アユタヤを語る上で忘れてはならないのが、山田長政を始めとする日本人たちの存在です。豊臣秀吉の時代に本格的に実施された朱印船貿易により、アユタヤには日本人町ができていたそうです。江戸幕府のキリシタン禁止令により、国外に、逃亡してきた人たちを合わせると1500人以上の日本人がアユタヤ 日本人町に住んでいたそうです。
1767年にアユタヤは陥落しました。ミャンマーはアユタヤの街の徹底的な略奪と破壊を行い、400年以上続いたアユタヤ王朝は歴史の幕を閉じたそうです。長い歴史を感じました。