見出し画像

SAIDUCHIの産後レポ

🌺産後2ヶ月で週3ダンスレッスンを再開した話🌺

この記事では産後の
🤦🏻‍♀️体調
👼🏻育児
🙎🏻‍♂️家族
そして
💃仕事復帰 についてレポートします。


心配事の97%は起こらない。
でも心配すらしてなかった予想外なトラブルは
100%起こる。
だから心配するだけ無駄。
起こったことを一旦受け入れて、反省して、時には諦めて、でもなるべく工夫して乗り越える。

自分のキャリアも大事にしたい新米ママにとっては絶対乗り越えなきゃいけない壁なので誰かの為になりますように。

ちなみに妊婦の時は、無理せずやれることをやる、意外とやれるから、やれなくなってきたら周りに頼る、以上。
産後の方がよほどしんどい。


そもそもなぜ産後2ヶ月から仕事復帰したのか

出来ると思ったから😅

まず今まで通り生活し続けたい気持ちが強かった。
身体動かして社会生活をする事が好きだから、
踊らないと、身体動かさないと、絶対調子悪くなる。

あと、一般的な産休って産後6週までで
そこから育休とらず復帰する人もいる。
ということは6週たてば最低限普通の生活できる身体になるってことじゃないですか。

2ヶ月あれば余裕だろうと。

実際どうだった?

余裕だと思っていた自分をまずぶん殴りたい👊

これから書いていくように色々ぶちあたりました、、、

でも早く復帰して私はよかった!
私の場合きっと、2ヶ月で復帰しても、
半年で復帰しても、一年後に復帰しても、
対して状況は変わらなかったと思う。

今は日々メリハリがあってとにかく楽しい。
子供も私も、
これが今出来てこれは今出来ないんだって、
それがアップデートされていくのが楽しい←わかる人いますか😅

出産直後〜3週間まで

🤦🏻‍♀️寝不足
家事は洗濯以外何も出来ず子供と一緒に寝て起きて寝て起きて。
普通に歩けないけど家に一人だからやることあるし教科書みたく寝たきりってのは無理。
骨盤ベルトと骨盤底筋群の筋トレマストだった。

👼🏻授乳問題
気まぐれで右パイだけ上手く吸えない。
搾乳してあげつつ母乳足りてるのか足りないのかイマイチ分からない時は
追加でミルク60ミリ作って寝るまで飲ませる混合にしてた。

🙎🏻‍♂️旦那さん(週5〜6のリーマン)
毎晩ご飯を用意してくれたから
翌日の朝兼昼ごはんもそれの残りで楽ちん。
その代わり夜間ミルクや寝かしつけは頼めず。
ただただご飯担当してもらってた。

帰りが遅くてオリジン弁当になったりコンビニ食になったこともあったけど、
カロリー多くとったらその分水分を多くとることだけ意識してれば母乳育児でもトラブルはなかった。
これも教科書のように栄養満点な料理が毎日ってのは無理。でも何とかなった。

産後3週間〜2ヶ月(復帰前)

🤦🏻‍♀️外出無理しない程度に
辛い時は旦那さん帰ってきてから夜一緒にスーパーやコンビニまで買い物がてら散歩するのが私には良かった。

🤦🏻‍♀️1ヶ月半程度で終わるはずの悪露が2ヶ月すぎても止まらない?
病院へ行ったらなんと生理でした、、
母乳の人は次妊娠する身体へ切り替わるのが遅いから、半年くらい生理来ないのが一般的と言われてるけど
その実態は個人差有りまくりらしい。

そして生理周期が訳分からん。
ざっと2週間周期なのか、
でも間隔が5日くらいしかないような。
とりあえず終わっては出血。
産後未だにほとんどの日をナプキン生活してる。
本当に大丈夫なのかな、、笑
熱でたり下腹部痛があったら病院に行くことにします。

👼🏻授乳
右パイも一日に直で飲める回数が増えていき、
ミルクも残す量が増えて自然に完全母乳に。
搾乳器は一旦お休み。
ミルクの大缶は余りまくったのでスティックタイプを一応置いとく感じにシフト。

🙎🏻‍♂️旦那さん
旦那さんに家事甘えっきりでそれが当たり前になってはダメですね、、
サボって見えるのか喧嘩したりした。
感謝の気持ちを伝え続けるの大事ね。

産後2ヶ月(💃復帰後)〜3ヶ月(現在)

🤦🏻‍♀️💃骨盤の歪み
レッスン初日。
体育座りから、膝をパカンと外に開けない。
レッスンの時に気付いて、
生徒みんなポカン、

私が1番ポカンだよ‪w
骨盤が歪んで、あぐらがかけなくなっていたのでした。

産後ここまでベビーベッドやソファの完全に膝上生活だったので気づけなかった。
今は子連れOKのマンツーで見てくれる整骨院に通ってだいぶ良くなった。
産後3ヶ月頃に骨盤が固まってくると聞いていたけど実際は母乳出してるうちはホルモンの関係で骨盤ずれやすいらしい。
娘も重くなってくるころだから、
実際1時間抱っこ紐使ったり、
BPM90以上で踊ったりすると
骨盤周りズレていくのがわかっておしり太ももふくらはぎまで痛くなってくる。

基本的に足怪我と一緒で腰周りの使い方を気をつけながら踊っていくだけ。
自分でケアして付き合っていくしかないよねー

💃ケア、トレーニング
子供がいる状態で本格的なヨガやトレーニングは無理。ストレッチ?ヨガもどき?ならできるけどする気が起きない。
外でベビーカーのときちょこっとやるのオススメ。
最近は娘元気なのでヨガマットに二人でゴロン、ソウルミュージックかけて歌いながら娘は寝返りトレ、私は筋トレとかストレッチしてます、
遊びながらね。←大事

👼🏻電車移動
めっちゃ大変。一部レッスン前に家から1時間半かかる実家に娘を預けてから行くようになった。
抱っこ紐、ベビーカー両方試したけどケースバイケース。
混む電車ではベビーカーは難しいしエレベーター探しで乗換は遠回り。そして泣いちゃう確率が高い。
抱っこ紐だと100%寝るけどレッスンで荷物多いからしんどい。
結局レッスンした後の帰り道ではどっちにしろ疲れる。
早朝の空いてる電車に乗るために娘が起き次第朝5時台に家出たり、帰りは特急電車の指定席を使ったり。急いで帰っても帰宅時間は21時半とか。

👴👵じじばば家
娘は顔見知りしないですぐ慣れてくれた。
ただ実家が子育てするには汚すぎて、預けた初日終えてお風呂の時に娘の鼻水が真っ黒、、
長年蓄積されたカビが至る所に、ホームケアでは取れなくて、ダスキンに頼んで7万かけて家中掃除して綺麗にしてもらった。

👼🏻搾乳器復活
授乳間隔が2〜3時間おきだから
レッスンの直前に搾乳器で100ミリくらい母乳を絞って帰ったらそれを冷凍、
次の時にそれを解凍して哺乳瓶でじじばばに飲ませてもらうことに。
スティックミルクも上手く使ってもらった。
ずっと直母だったから哺乳瓶で飲むの下手になってた。
でも慣れれば、そしてお腹空いていれば下手なりに飲んでくれる。


🙎🏻‍♂️旦那さんとの関係は難しい
好きなことやりだした私に対して責任感だけで仕事して帰ってから家事やってくれる旦那さん。
疲れたーとか言ったら地雷踏む笑

当然、私が何か家事に参入せねばとなります。
でも朝5時に家出て21時半に帰ってくる私に何か家事をやる体力は残ってませんw
だからレッスンの日は夕飯をスーパーやセブンの惣菜で済ませて、それ以外の平日は私が夕飯作るように。

夕飯時は音楽爆音かけて抱っこ紐してリズム刻みながら夕飯作って楽しい。
基本放置料理、煮込み系で手抜き。
大体22時〜23時に子供寝かしつけてからやっと大人の時間。日々子供はできることが増えていき私もキャパが増えてく。
そんな話はノンアル晩酌でも充分楽しい。

————————————————

こんな感じで、
色んなことがあり都度解決してきました。
これからもその繰り返しだろうと思います。
最初に結論言っちゃったけど

何に苦労するかは全部やってみないと分からないから
トライ&エラーで上手い塩梅みつけて
基本は自分の好きなことに子育てを巻き込んでいく感覚、
全て遊びの延長だと思って7割くらいの力でやることが大事だと思う。
どうせ頑張っちゃうから、
頑張らないように頑張らないように、
遊びながら。

誰かの励みになりますように🌷︎

SAIDUCHI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?