![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89856201/rectangle_large_type_2_7e9456c975d5a8a8da6bfe86492caf70.png?width=1200)
【メディア掲載】奈良先端大と月桂冠総合研究所、「高活性型」PET分解酵素を麹菌で生産!
マイナビニュースさんに、記事を掲載いただきました!
どんな記事かと申しますと・・・
2022年10月13日、奈良先端科学技術大学院大学(奈良先端大)と月桂冠総合研究所の共同研究グループは、麹菌を改良することで「高活性型」PET(難分解性プラスチック)分解酵素の生産に成功したというプレスリリースを発表しました。
では、この分解酵素はどのようなものでしょうか。そして、なぜ彼らはこの研究開発を手がけているのでしょうか。
今回は、そんな話題について執筆してみました!
詳しくは、以下のサイトをご覧ください!
そして、「ためになった」、「へぇ〜」と思ったら、いいね!やTwitterへのリツイートなどぜひお願いいたします!
他にも、生分解性プラスチック原料合成技術についての記事も掲載しましたので合わせてご覧ください!