人間関係リハビリ中、
2025年に入って早や一ヶ月が過ぎ、二月に入った。ところが、今年はプライベートで会う友人がめっきり減った。現在までにわずか4人、女房と内藤勇樹とAZと、昨日偶然会ったユカちゃん。 ちと、寂しい気がしないでもないが、あんまりプライベートではもうそんなに他人と会いたくないな、という意識もある。
なんせ、気を使いたくないのである。
信頼関係も現状で充分、出会いも増加ももういいや。
だから、今の職場ではニコニコしながら極力誰とも仲良くならないように気をつけている。またそういうドライな環境が当たり前、かつチームワークとして結果を求められる職場故、実はその辺りものすごく助かっている。
何せ、誰も過去の素性なんか聞きたがらないし、こちらもその辺で気を遣う必要がないので有り難いわけなんである。
時間通りにキッチリ職場で役割通りの仕事をこなして直行直帰、それ以外のしがらみが一切無いって環境は、さすが外資合弁企業だな、と。
ビーイング/ギザ時代は、今思うと結構知り合いが多かった。それはそれで楽しいし、人知り合う上での財産というのもあるだろう。
しかしながら、もろもろの煩わしさが発生する場合もある。
ま、いづれにせよ知り合って何十年も経ってから「訣別」するような、タヌキの騙し合いみたいな人間関係はもういいや。
少なくとも、裏切られたり騙されたような人生じゃなくてまぁラッキー。
ぢゃ、これからもよろしくお願いいたします🙇♀️