![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93010236/rectangle_large_type_2_d6b9cc51f7da4d7f6e3e60cea3089ffa.jpeg?width=1200)
Buddies感謝祭1日目の話
こんばんは。さいだです。
櫻坂46「2nd ANNIVERSARY 〜Buddies感謝祭〜」1日目に足を運びましたのでオタクの日記大公開します。
これは文字に起こして記憶を鮮明に残し、走馬灯まで持っていけるようにしておかなければ…!という気持ちと、さいださんが1日目の日記あげたら誰か2日目の詳細レポあげてくれるんじゃねーかな〜〜〜という煩悩によって作成されています。
はい、そこの2日目に参戦したあなた。
あなたです。
お願いしますよ(圧)
▽開演前まで
さて、数ヶ月前に予約した美容院と感謝祭の日にちが被ってしまい会場受け取りの時間に間に合わないのではないかとヒヤヒヤしながら電車を乗り継ぎ、珍しく迷子にならず到着した日本武道館。
いつかのじゃんけん大会ぶりであろう武道館ちゃんのそびえ立つ姿に早速感動…。
あの頃は父に着いて行ってたけれど、今は自分で稼いだお金でチケットやらグッズやらを購入し、たった一人で東京のこの地までたどり着けるようになったよ………。
と脱線パーティーを繰り広げつつ、無事好きな人(推しメン)の名前が印刷された厚手の布と好きな人(推しメン)が印刷されたプラスチックをGETした私。
ははあ、サンタ夏鈴ちゃんかわいすぎ。
そのあと腹ごしらえをしたり幼稚園生みたいな質問(「好きな食べ物を教えてください」と書きました………)をしたりオタクさんにお会いしたり、なんやかんやしていたらもう開演。
▽開演
あんなに楽しみにしていたのにこんなにもあっという間に始まってしまうんだなぁー、と考えている暇もなく颯爽と現れる櫻坂さんたち。キラキラしている。
と、熱烈な視線を北1階F列から送るさいださん。
推しメンは、どこだ………?
おお、あれっぽい。
絶望的な視力の持ち主である私は今年の夏に奮発して購入したちょっと良い双眼鏡を覗き込んで確認した。
ウ、、ウワー!!!!!
かっっっっっわいい………
かっっっっっこいい………
純白の衣装に身を包んだその姿は大変神々しい。思わず拝んだ。輝かしい光を放っていた。まばゆい。なんて美しいんだ…。
大好きな藤吉夏鈴ちゃんが、いつも画面越しに見ている藤吉夏鈴ちゃんが、東京ドームで時に米粒みたいなサイズになっていた藤吉夏鈴ちゃんが………すぐ、そこに。
やっと見つけたお姫様ならぬもはや王子様。
そして私が大好きなサラサラストレート。
そう、これは間違いなく
優勝____________。
ありがとう双眼鏡。
俺と一緒に人生歩もう世界で1番愛してる。いや1番は夏鈴ちゃんなのですが(爆速裏切り)
推しメン所属の摩擦係数チームは、私の席からは左斜め前のところが定位置だった。
すなわち!それは!!夏鈴ちゃんの側面を!!!ガン見できるということを意味しているのだ!!!!側面オタク万歳!!!!!
今回の記憶、ほとんどが夏鈴ちゃんの側面と言っても過言ではないほど側面パラダイスでした。しあわせ〜〜〜。
私は今まで距離的に見えないor遮る物や人によって見えない時、これは考えるより感じろだな!と思った時はペンラふりふり、それ以外は双眼鏡ガン見というスタイルでやってきました。
しかし今回は前半がトークだったこともあり着席、視界良好。武道館、近い。
フルで夏鈴ちゃんを見る事ができたのでこんな感じになっております故、他のメンバーのことはほぼ見えていません。
ここまで読ませておいて悪いが夏鈴ちゃん推し以外は読んでもあれかもしれない…!ごめんて!
そして、小一時間双眼鏡ガン見オタクは、向こうから見れば超怖い。ああ、ごめんて!
てか双眼鏡持ってるの普通に腕が辛いです。プルプルします。昨日から筋肉痛です。もっと腕の筋肉を鍛えておこう。(反省の色なし)
はい、本編に戻ります。
※記憶あるとこないとこに差があります。また記憶違いがあるかもしれません。先にごめんなさいしておきます。ごめんなさい。
▽クイズ
・メンバー出題早押しクイズ
Q.天ちゃんと保乃ちゃんが爆笑してしまうのは何(曖昧記憶)
答えは上村莉菜ちゃんの制服の人魚ダンス。で実際にやってもらう流れに。
確かこの時、やはり爆笑した保乃ちゃんが夏鈴ちゃんに寄りかかりながらヘラヘラするありがたい女性になっていました。
・フラッグ早く取って答えるやつ。
夏鈴ちゃんが走ってました。解答権は得られなかったけれど、別のチームの正答が出てから保乃ちゃんに(ナイスファイト〜)みたいな感じでハイタッチされてました。かあいい。
・ばでぃーずと協力して答える選択クイズ
Q.夏鈴ちゃんは何のストラップを付けているでしょう
松田里奈ちゃん(たぶん)がこれはメンバーは知ってるからといってオタクに対して「なんでしょ〜〜〜!」とめちゃくちゃに煽っていたのがかわいかったです。
これは夏鈴ちゃん推しなので綺良ちゃんからムカデのストラップをもらったという情報は入っていたのですが、まだ付けていたとは。
しかも推しメン「かわいくて…」って言ってたよね?あれは、かわいい…のか…?
・麻袋リレー
ここでヒールを履いているチームは裸足でやることに。という声に摩擦係数チーム藤吉さんは(私が履いてるやつはヒールじゃないなー)と足元に視線を落とし足を伸ばしたままその場でペンギンみたいによちよちしていました。よちよち………。
結局麻袋関係なく普通の早押しクイズになってましたね。かわいい。
・バカ強ハグ風船破壊リレーで早く出来たら回答できるやつ。
西でほのかりんがバカ強ハグして風船割ってたっぽいですがあまりよく見えず敗者となりました……。無念……。
その後別のチームが先にリレーを終え回答するも不正解。
ここで答えがわかったらしい夏鈴ちゃん、足をジタバタさせながら珍しく超必死に保乃ちゃんに何か訴えている。めっちゃかわいい。
摩擦係数チームはリレーが終わってなかったので夏鈴ちゃんが必死の困り顔で(早く!!風船割って!!!)みたいな感じになっていて風船ではなく私の夏鈴ちゃんに対する愛おしさが大爆発しました。
ここで別のチームが正答を出して終了。夏鈴ちゃんが思ってたのが正解だったらしく、保乃ちゃんと(あーあ〜)みたいになってました。
夏鈴ちゃんはいいとして異様に保乃ちゃんの話をしますねという感じなのですが、私は保乃ちゃんも好きです(告白)
この2人隣にいることが多かったので双眼鏡のちいちゃい視界の中で収まっていました。非常に助かる。
保乃ちゃんってずーっとちょこちょこレス送ってるんですよね。本当に偉い。
保乃ちゃん推しと全員を合わせるという宣言していたけれどもう圧倒的レス女王でした。なんかもう尊敬。
対して夏鈴ちゃんってひとりひとりを見るというよりは全体の景色をわぁーっと眺めてることが多い気がしています。
夏鈴ちゃんの目に映る景色、なりたい。
あと何かのタイミングでひかるちゃんと土生ちゃんの背中が並んでいてとても良かった。
▽TAKAHIRO先生
![](https://assets.st-note.com/img/1670663010389-RFkm6HfXoJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670663099777-xr6KkkeptW.jpg?width=1200)
車間距離の綺良ちゃんらしいですこれ。
この綿が床にポロポロ落ちていくのがじわじわくる。そして推しメンはその落ちた手のひらサイズくらいの綿を拾って
頭に乗せていました____________。
い〜〜やかわいすぎるやろがい!!!!!
すると5人くらいのメンバーに囲まれて(綿乗せてんの〜?)みたいなことをわちゃわちゃされていましたがその後もなかなかの間乗せっぱなし。
これがあざとくて何が悪いの?の賜物か。ありがたい。
頭にちいさな雲を乗せながら話を聞く推しメンをガン見するオタクでした。たのしかったです。
楽曲解説はもう色んな方が文字に起こしてくださっているので私の方では詳しくは書かない…というか記憶力の限界です。
ただただTAKAHIROさんの勢いがすごかった。YouTubeでも解説されていますけどリアルタイムであんなに捲し立ててたのすごい。熱量が違う。そして大いに盛り上がりました。これ全曲やって。
はいそしてこの解説、急に問題を指名で投げかけてくる先生とがんばって答える櫻坂ちゃんの構図が微笑ましかったですね。
で、指名されました我が推しメン。
夏鈴ちゃん「フォーメーションが、欅坂のが入ってる…!(ちょっと自信なさそう)」
TAKAHIRO先生「うおおお正解だ藤吉!!!」
的な雰囲気のやり取りがされていました。推しメン正解してえらい。
ライブ映像が流れてる間座りながら軽く踊るほのかりんるんがかわいかった。
はぁ、充実感すごい。
TAKAHIRO教授の講義ならあの勢いでも90分集中できるな〜。いやもっと長時間聞きたい。是非またやってほしい。
▽質問コーナー
Q.3期生が入ってきたら何をしてあげたいですか?
夏鈴ちゃん「わたしー、結構お世話…?なんかみんなからは出来ないと思われてる気がするんですけど、ちゃんとお世話、します。ハグします。(すしざんまいみたいなポーズ)(キリッ)」
ん???
いまハグしますって言った?!
ハグってあのハグ?!
お世話するんだぁ、えぇ、えらい。そっかぁ、長女だもんね。かわいいねぇ。
…ついでに私もお世話してくれないかな。
なんて考えている場合じゃない。
いや夏鈴ちゃんの中でお世話=ハグなのやばくないですかやばいです。え、かわわいい。しぬしぬ。しんだ。
はぁ、されてぇな、ハグ。(応募資格なし21歳)
夏鈴ちゃん!!!!私3期生です!!!お世話して!!!!ハグして!!!!!#Buddies感謝祭#櫻坂46
— さいだ (@saida_0829) December 8, 2022
終演後一発目のツイートがこれなくらいここがヤバかったです。
3期生、楽しみ。
▽抽選会
羨ましい(記憶なし)
▽ライブパート
![](https://assets.st-note.com/img/1670663698395-0m0Vzh1nXu.jpg?width=1200)
この衣装で登場。
えー!!!!!かわいい!!!!!
緑が似合う推しメン!!!!!
・思ったよりも寂しくない
南の方で夏鈴ちゃんが(しょうがないなーーー)みたいな感じで綺良ちゃんに付き合っていたのがかわいかった。
・君と僕と洗濯物
唯一振りがちょっとわかるやつなので双眼鏡を一時中断し周りの方の迷惑にならない程度(誰もわからない程度)にちいちゃく振りコピ。たのしい。
・最終の地下鉄に乗って
夏鈴ちゃんの表情がいい。ここ、というのではなくどこか遠く、客席を突き抜けたどこかを見ているような目をしていて印象的でした。
・光莉ちゃん挨拶
隣の隣のオタクが光莉ちゃんのタオルを持っていたので勝手に(よかったね………)と思いました。
この時夏鈴ちゃんは南側を向いていたので後頭部をガン見。かわいい。
・条件反射
解説後に見ると充実度が違う。
後ろから見る条件反射、良い。
ドームで気づいてしまったんですけど私後ろからパフォーマンス見るの、大好き。
絶対画面越しでは見ることのできないというレア感と夏鈴ちゃんの洗練された俊敏な動きを余すことなく記憶できるという素敵な時間。
条件反射に関してはドームの時正直メインステージがほぼ見えない席だったのでちゃんと見れてよかった〜という感じ。
髪まで踊る夏鈴ちゃんの良さを存分に堪能できる曲となっておりました。
本当に、推しメンの髪の毛は生きている。重力に逆らい風を切る短いサラッサラの髪…。かっけぇ………。
・Nobody't fault
後ろから見るNobody's fault、良い。はい。
これはドームも後ろから見てましたけどやはり良い。
のばふぉはテレビで見る機会も多く推しメンの立ち位置が完璧にインストールされていますのでそれを頭の中で逆にして〜という若干の脳トレ要素もあり楽しい。
あと、夏鈴ちゃんを見ていると丁度唯衣ちゃんのダンスも視界に入ってくるんですよね。
マジ最高。
唯衣ちゃんのダンスはピカイチです。表情もピカイチなのでここについてはやはり正面からガン見したかったかも。あ〜夏鈴ちゃんの表情も見たかったかも。
あとこれはかなりキモイのですが、回る振りで夏鈴ちゃん足ほっっっっっそ…になりました。アイドルを見るとダイエットのモチベーションが上がります。長続きはしません。今日はコンビニスイーツ食べました。おいしかったです。
・僕のジレンマ
この曲を全員曲としてやっていくという選択をしてくれた櫻坂さんに感謝。
中心に集まって抱き合い叫ぶみんなを見て圧倒されました。
一瞬一瞬を大事にしていくような気持ちを感じて思わず目頭がアツアツに。
・MC
このイベント全体を通してですが、改めてキャプテン松田里奈ちゃんだなということを思いました。
里奈ちゃんが話す度に時の流れを感じでセンチメンタルになりつつ、これからの明るい未来を想像してドキドキしてしまうような気持ちになります。
そしてここで光莉ちゃんがこっち見てる!隣の隣のオタク!!
と思い見てみると、
スマホいじってる〜〜〜〜〜!!!!!
あんたバカァーーーーー!?!?!?!
はい、一瞬とも推しメンから目を離してはならないということを………身を持って感じてしまいました。
・Buddies
「元気かい?君に会いたかったよ」
で、じんわりしちゃうよなーーー。
今年初めのバクラおぜちゃんBuddiesでちょっと泣いちゃったのが頭をよぎりました。
あとソロパート多めなのも嬉しい。
〜終演〜
ライブパートの記憶が薄い………。
▽お見送り
はぁ、なんて良いイベントに来てしまったんだろうか………。
これからも応援させてください………。
櫻坂だいすきだ………。
と、早速余韻にひたひたなところアナウンスが。
「櫻坂メンバーがステージの上からお見送りをさせていただきます。」
は________?
まって、よくわからなかった。もう1回言ってください。
「櫻坂メンバーがステージの上からお見送りをさせていただきます。お荷物をまとめてご自分のお席にてお待ちください。」
は________?
「高いところからのご挨拶となってしまうことご了承ください。」
いやいやいや。
こちらこそ、先程から双眼鏡推し面(推しメンの側面のこと)ガン見オタクとなってしまい大変失礼致しました。
じゃなくて!
えーーーーーマジですか??本当ですか??
そわそわしているうちにTシャツにお着替えしたメンバー再登場。
そして始まるお見送り。
北1階F列からお見送りをするメンバー数名が綺麗に立っている後ろ姿と、幸せそうに流されていくオタクたちが見えた。そしてこの異様な光景を見て思った。
これ、推しメンだけに絞らないと全部おわるやつだ________。
AKBの劇場公演終演後のお見送りとは比にならないくらいの馬鹿速ぇスピード感を見て確信した。
というわけで私はもちろん、けやかけで盛大にコケたところを見てから想い続けている藤吉夏鈴ちゃん1人に絞ろうと決心した。かりんちゃんLove。
今から夏鈴ちゃんを目の前で見れるという緊張を含んだ胸の高鳴りと、夜な夜な作った黒いA4ダンボールに「夏鈴ちゃん」の文字を切り取った画用紙を貼り付けたものを握りしめながら階段を降りていく。
私はかれこれ13年程ドルヲタをしていますが(怖)現在に至るまでずーっと推しメンにアピールすることが非常に苦手です。まぁ推しメンに限らず自己主張するのが得意じゃないです。SNSは例外です。
それにあの流されよう。もしかしたら全然見れないかもしれないし見てもらえないかもしれない。
と、なぜかちょっぴりネガティブな想像をしながらもやっぱり楽しみで浮かれながら1階へ到着。
するとずらりと並んでいるメンバーの姿が。
神々しい________。
と思わず見とれてしまうところ、どうにか理性をログインさせ推しメンの姿を探します。この間約1秒。
ちょうど真ん中らへんでした。
あー、助かる。最初の方でも最後の方でも流されてしまうだろうなと思っていたので。
最初から夏鈴ちゃんだけを目で追っていれば少なくとも私は夏鈴ちゃんをこの目に映すことができそうだ。
ワーめっちゃ緊張する。
いやでもせっかくのこの夜な夜な作ったこいつを連れてきたのだからしっかりアピールせねば。なんて考えているうちに列はどんどん進んでいく。
そしてお見送りゾーンへ突入。
夏鈴ちゃんだけを見て、画用紙の「夏鈴ちゃん」を胸の前で持っていた。ちょっとゆらゆらさせちゃうという必死のアピールである。
かくして夏鈴ちゃんは、
それはそれは、
穏やかな微笑みを、
してくれました、
アアアアアアアアアアアアアア
うそ、だろ……?
私は今まであのような優しくて柔らかくて心が暖かくなるような笑顔を見たことがありませんでした。
こういう時本当にスローモーションになるんだなぁと、今思い返して感じています。
そしてかなり強めな流れるプールの如く流されていくさいださん…。
(普通に進んでるのにめちゃくちゃ剥がされる)(それが仕事)(お疲れ様です)
きっとあの場所にいた剥がしの方たち世界大会に出場経験があります。すごい力だ。
▽おわり
そんなこんなでとんでもなく長くなってしまいましたが、ここまでお付き合い頂いた方、ありがとうございます。
私は、夏鈴ちゃんは通常時のゆるっとした感じとパフォーマンスのバキバキのギャップにやられていました。最初はけやかけで見ていたあの子のダンスがすごいと知ったのでかっこいい方がギャップで。でも最近はかわいい方がギャップになるという逆転現象が起こっていました。
そんな私からすると前半かわいい夏鈴ちゃんをたくさん見て、後半キレキレダンスを見るというのはそれはもうギャップで往復ビンタされているようなものですからもうコテンパンにボッコボコにされる非常に充実した時間でした。
そしてたくさんの笑顔を見ることができて幸せでした。
夏鈴ちゃんの笑顔を見るとすごく嬉しくなるし、とっても安心します。
夏鈴ちゃんのダンスを見ると心の深いところが震わされて、童心に返ったようにどきどきわくわくします。すごく力をもらえます。
今回それを改めて強く感じました。
夏鈴ちゃんの存在の大きさを痛感しました。
それから、特に最近夏鈴ちゃんは「これからも」という言葉をよく使っている印象があります。前は「強み」という言葉をよく聞いたな、と思い出したりもしました。
夏鈴ちゃんが何を考えているかなんて夏鈴ちゃんにしかわからないですが、これからを語ってくれる推しメン、すごく素敵です。安心します。
そのこれからは、きっといつまでも続くわけじゃないけれど、今はまだその言葉に甘えていいのかなと私は勝手に思っています。
来年も再来年もその先も、きっと私は夏鈴ちゃんのことずっと大好きで、櫻坂のことずっと大好きなんだろうな〜と思います。
これから先も、みんなにとってしあわせなことで溢れていますように。