近鉄・サムティ株主優待活用とノリタケの森散策
1. 近鉄グループホールディングス株主優待について
【証券コード】9041
【株価】3,156(2025/1/17現在)
【権利確定月】3月末・9月末
【株主優待内容】
権利確定日に
100株以上保有で
近畿日本鉄道線 沿線招待乗車券 4枚
と優待冊子1冊が頂けます
優待クロス費用 145円
今回は行き帰り2枚使用
特急は別料金が必要なので急行で行きました
通常乗車料金3,130円
乗車区間は
近鉄京都線 京都駅から大和八木駅
近鉄大阪線 大和八木駅から伊勢中川駅
近鉄名古屋線 伊勢中川駅から近鉄名古屋駅
と2回乗り換えで片道4時間半かかりました
ちょっと疲れましたが (^^;)
2. イビススタイルズ名古屋へ宿泊
サムティさんの株主優待券を利用し
イビススタイルズ名古屋へ
宿泊してきました
(現在はサムティの株主優待は廃止されています)
お部屋紹介
お部屋は 7階
ダブルルーム 禁煙 シャワーブース完備/18平米
宿泊してみた感想
全体的に清潔感はあったのですが
清掃が行き届いてない部分があり少し残念でした
ベッドはちょうどいい硬さで
空気清浄機も設置され
空調も静かで快適に過ごせました
3. ノリタケの森 散策
1904(明治37)年創立の株式会社ノリタケ
創立100周年の記念事業として、2001年(平成13 年)10月5日、近代陶業発祥の地であるノリタケ本社敷地内に陶磁器に関する複合施設「ノリタケの森」をオープンされました
1枚のディナー皿からノリタケの歴史は始まり
現在は国内最大の研削・研磨の総合メーカーで
セラミック・マテリアル事業や
エンジニアリング事業も行っている
ノリタケの食器は確かな品質と感性豊かなデザインで世界中で愛されているそうです
噴水や景色にも癒されましたが
芝生がやわらかくて歩いていて
とっても気持ちよかったです
最後までご覧いただきまして
どうもありがとうございました (#^.^#)