見出し画像

留学先にカナダを選んだ理由5選!

みなさんこんにちは。
今回は私が留学先にカナダを選んだ理由を5つ紹介します。
個人的な体験・意見ですが、少しでも参考になればうれしいです!


1. 自然が多くキレイな国だから


私が留学先にカナダを選んだ理由ダントツの1位の理由はこれです。
カナダの美しい自然の映像を観たから絶対にカナダに一度住んでみたい!と思ったんですよね。
ちなみに、私、留学というか、海外で生活したかったんです。旅行ではなくて。
その土地の文化に触れたい・住みたい・カナダで暮らす一人の人として生活したかった。そしてカナダで何する?って思って時間を取れる学生のうちにできるのが留学だなと思って留学しました。

ビクトリア大学構内。ピクニックできる!

2. 発音がクリアで聞き取りやすそう


留学先では日本語で補助できないので、コミュニケーションは全て英語!なのでまず聞き取れないとコミュニケーションは始まらない、、、ということもあり、留学先を決める際にはチェックしました。
(もう1位の理由からカナダとは決めていましたが・・・)

3. 移民の受け入れに寛容だから


カナダは移民が多い国として知られていますよね。
人種差別とかあったらどうしよう・・・と思っていたりもしましたが、移民が多いと気にならないのでは?という思いもあり、渡航する側からは少し安心感があります。
実際にアジア系(中国人が多い)の方はたくさんいました。

そして私は見た目どうみてもアジア人ですが、バスの中で普通に道を聞かれたことが。
日本でも海外から来られた方に時々道を聞かれます。笑
しかし、カナダで聞かれるとは思いもよらなかったです。
若い女の子で、つたない英語でがんばって説明したら、
"Your English is good! " と言ってくれてうれしかったです。

日本もインバウンド・移民が増えてきていますが、治安が懸念されるとの声も。
確かに日本にいる外国人は声が大きい・・・と感じる・・・!笑

4. 高い水準の教育が受けられ、人気の留学先だから

留学に行くので、やはり学校や留学する内容は重要。
カナダは留学先として大人気ですよね。
語学学校もたくさんあり、どこを選べばいいのか悩むくらいあります。

通っていた語学学校""English Language Centre"

ただし、注意も必要。
私の通っていた大学に併設されていた語学学校は日本人が多かったです。
2つのコースを最初のレベル分けテストの際に選びます。

  • General (会話などが中心のクラス)

  • Academic(英文を読むなどが中心のクラス)

日本人は英会話を上達させたい人が多く、ほとんどの人が"General"を選択。
私はというと・・・Generalの予定でしたが、Academicは日本の大学で学ぶような内容かなーと思っていつつ、直前でAcademic に変更。
結果、日本人は私一人しかいないクラスでした・・・!

緊張しましたが、同じクラスの台湾人・韓国人の女の子と仲良くなれました^^
留学に来て、約半数が日本人だとやっぱりちょっとがっかりしてしまいますよね。。(Generalコースは日本人だらけでした)
でも、すべて英語でのコミュニケーションは伝わらないこと、単語も出てこないこともあり大変。。日本人の友だちと日本語でしゃべる時間は幸せでした。

日本語は考えなくてもしゃべられるのに、新たな言語となるとそうはいかない・・・言葉って不思議ですね。

5. 食べ物の種類が豊富

カナダ料理って何かイメージあるでしょうか?
イタリア料理、フランス料理、タイ料理、中華料理、韓国料理、、、と国でどんな食べ物があるか想像がつきやすい国もあります。
カナダって何?メープルシロップ?みたいなイメージでした。
ちなみにメープルシロップはおみやげには売っていますが、現地の人は普段毎日のように食べるかというと、そうではありませんでした。
ピーナッツバターの方がメジャーだったような気がします。

カナダは先ほどの紹介の通り、移民が多いこともあり、いろんな国の料理のレストランがあります。
おそらくアメリカと変わらないのかなと感じました。
私の留学中のお昼ごはんはサンドイッチでした。たまにパスタ。
今でも昼食にパスタを持って行くことがあります。
ハンバーガーショップが大学のカフェテリアに多かったです。

ちなみに日本料理(カジュアル!)もいくつかありました。
丼ものやお弁当(定食屋さん)、お寿司(カリフォルニアロール!)
TERIYAKI (テリヤキ)の文字をたくさん見かけました。
ビクトリアは海に囲まれていたのでシーフードが豊富。
スーパーでもお寿司、売っていて、お米が食べられなくてつらい!なんてことはありませんでした。
毎日お米食べられなくて大丈夫かなと心配でしたが、その国へ行けば、毎日食べたい欲がなぜか無くなるんですよね。。

いかがだったでしょうか?
同じくカナダ留学をされていた方・今まさにされている方は共感できる内容もあったのではないでしょうか。(あってほしい!笑)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集