ママ友の輪に入っていけないんですけど、どうしたらいいですか?(昨日の続き)
みなさんこんにちは。
Sai&Co.WAKUチャレラボのSai&Co.です。
さて今日は、『ママ友の輪に入っていけないんですけど、どうしたら良いですか?(昨日の続き)』って悩みについてお答えしていきます。
ですがその前にお願いです。
今日の答え、もし「良かったよ!」という方は、ぜひお友達にもシェアお願いします😁
それでは昨日の続きです・・・
だったら自分の方が変わらないと一生かかってもその輪の中に入れないって事です。
じゃあ自分を変えるのに、やっぱりちょっと無理しなきゃいけないって事ですよね?
今までの自分を変えるんだから。
その無理が一瞬で終わるのか、それともずっと続くのか、この辺は自分との戦いですよね?
たぶんおそらく、リーダー的な存在が変わるとそのコミュニティの風向きっても変わってくるので、そこでまた自分も変わらなきゃいけない。
しかも、コミュニティ内でも「誰それと誰それは仲が悪い」とか、「あの人の旦那さんは〇〇商事に勤めていてエリートなの」とか、「うちの子は今度全国大会出るの、スゴイでしょ!」なんて、自慢大会にもエントリーしなきゃいけなくなるし、仲悪い人同士の間を取らなきゃいけなくなるしで、結構、やる事あって大忙しですよね?
参観日とかで学校行けば、ママ友がいるので安心はできますけど。
うわべだけですけどね。
というわけで、結構今日は、口を滑らしましたが、実際、どうですか?
例えば、自分の事に置き換えて考えてみてください。
自分の学生時代、その時できた友達って、今でも付き合いある人ってどれぐらいいます?
もしくは、会社勤めとかされていた時に、転職後に前職の仲間とかとずっと付き合い続いてる方って、どれぐらいいます?
これ、ほぼいないでしょ?
僕もそうなんですけど、結局、人って、一番身近なコミュニティに属している人たちと付き合う時間が多くなって来るので、そのコミュニティを移るごとに人間関係も変わって来るんです。
未だ、生きてきて出会ってきた人たちと全員と関わりがありますよって方、いないでしょ?
さすがにね。
いたら大変な事になりますよ?
まぁ年齢にもよりますけど、1年に1人1回会ったとしても間に合いませんよね?
だから、出会う人がいれば去る人もいるんです。
つまり、今日の相談者さんが欲しいと思ってるママ友さんたちも、いずれは自分の元を去って行ってしまう可能性が大って事なんです。
おそらく、子供の学校や保育園、幼稚園を卒業した頃にです。
「それだけの間でも良いんです」っていう方の事を強く引き止めようとは思いませんが、でもそれぐらい希薄な関係にしかならない可能性の人たちなので、肩の力を抜いて無理に仲良くなろうとせずに過ごしていれば、自然とその内、気が合う人たちだけが集まってくるようになります。
なので、どうぞお気楽に、そのチャンスが来るまでお待ち頂いて、来た時に逃さないように心の余裕持っておく事を強くオススメします。
もう一度最後に言います。
できなくても悲しがる事ないんですよ。
だって、仮にママ友ができたとしても、そのほとんどはわずかな期間だけの付き合いでしかないんですからね。
というわけでいかがでしたでしょうか?
今日の答え。
こんな感じで、大体3日に1回程度、ネット上に溢れている皆さんに共通しているであろう悩みを、勝手に拾い上げ回答していく事にしています。
この方がきっと、実生活にも活かせやすいのかな?なんて思ってます。
というわけで、今日のお悩み回答にご興味頂けましたら、ぜひ一度、この他のブログにも指をお運び下さい。
全部が大体5分程度で読み切れます。
ご質問やご感想、ご相談なんかは公式LINEよりお受けしています。
そちらには、書ききれなかった話とかも載せますので、お友達登録お待ちしています。
では最後に今日のこの話、良かったよという方はぜひ、お友達にもご紹介ください。
ではまた✌️
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?