聴く力を高めると仲良くなりやすい。
みなさんこんにちは。
Sai&Co.WAKUチャレラボのSai&Co.です。
さて今日は『聴く力を高めると仲良くなりやすい』について過去の僕のブログをブラッシュアップして解説していきます。
今日のこの話、”良かったよ”という方は、ぜひシェアお願いします😁
それでは本題です。
🌟今日の楽天売れ筋ランキング🌟
〜ホビー部門〜
〈1位〉
【エントリーでP最大42倍】【雑誌 GOODA掲載商品】メイプルリーフ金貨 1オンス 純金 24金 31.1g コイン 田中貴金属袋入 中古美品 保証書付 送料無料 ギフト
〈2位〉
【エントリーでP最大42倍】【GOODA掲載商品】オーストリア ウィーン金貨 1オンス 純金 田中貴金属袋入り コイン K24 31.1g 中古美品 インゴット 保証書付 送料無料 ギフト
〈3位〉
【エントリーでポイントUP!】 金貨 ウィーン金貨ハーモニー 1oz 1オンス ランダムイヤー 31.1g 純金(45075)
〈4位〉
【エントリーでポイントUP!】 【新品】徳力本店 プラチナ インゴット 50g 純プラチナ プラチナバー Pt999.5 ingot(44359)
〈5位〉
【エントリーでP最大42倍】カンガルー金貨 オーストラリア 1オンス ランダムイヤー 24K 24金 純金 1oz ギフト
〈6位〉
【記念硬貨】 天皇陛下 御即位記念 10万円金貨 平成2年(1990年)未使用 【記念貨】
普段全く話をしない人に思い切って話しかけてみたら案外気さくな人でした。
見た目の影響って引っ張られますね。
(人は見た目が9割って本が一時話題になりましたね。本当その通りでした。でもこれ、間違った解釈している人結構多いんですね。見た目というと視覚から入ってくる情報だけが9割かというとそうではなくて、実は聴覚から入ってくる情報も含めて9割りという事だそうです。正確には視覚が8割程度、聴覚が1割程度。合わせて9割という事だそうです。それでも見た目が8割なので、やっぱり見た目は気にしておいた方が得しそうですね。)
そこから相手が何に興味があるのかを探りながら話を続けると、どんどん自分のことを話すようになりました。
「そこまで聞いてないのになぁ…」ってことまで教えてくれるので、勇気を持って色々と話しかけるのもありだなって思った一日でした。
(ここで聴く力を使っています。人はみんな基本的には人に話したがる生き物です。なので、みんな聴くより話す方が好きなんですね。ということは聴く方を重点的に行うだけでそれだけで希少な人になれるという事です。しかもこれを繰り返すうちにいつの日か”あーあの人は話を聞いてくれる人”ってレッテルが貼られます。そうなると結構安心感や信頼度、いわゆる居心地の良さが増しますし、とーっても良い人間関係が築けます。しかも質問力を高めると余計に自分の事を色々と話してくれる人もいます。中には人には言えない秘密も話す方もいます。秘密を共有すると親密度が上がりますので、さらに仲良くしたい人がいるって方は秘密を共有する事をオススメします。でも3つ注意点があります。いきなりデープすぎる事を共有しない事。あとはその秘密は絶対他言しない事。しかも悪用は絶対厳禁です。この3つは守らないと信用を失うどころか、下手すると面倒な事件に巻き込まれますのでご注意下さい。)
🌟今日の楽天売れ筋ランキング🌟
〜医療品・コンタクト・介護部門〜
〈1位〉
〈2位〉
〈3位〉
〈4位〉
〈5位〉
〈6位〉
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?