
『El.Brown』と『ARTMATIC』の関係性&Diggy着用パンフ画像
比較的初期のDiggyといえば、PASS THE MIC Tシャツ!
1.『El.Brown』の"PASS THE MIC"着用画像
以下は、Diggyが『El.Brown』の"PASS THE MIC" Tシャツを着用している画像。(画質悪い写真もあります・・・)
中でも、ラグランTシャツは『El.Brown』と『Champion』とのコラボ商品のため、タグが『El.Brown』と『Champion』の併記となっている商品や、タグが『Champion』のみの商品も存在。




2.『El.Brown』ってどんなブランド?
(1)ブランドヒストリー
『El.Brown』は2002年に設立されたアパレルブランド。NEW YORKスタイルを基調に音楽やストリートカルチャーに根ざしたアパレルを展開。
El.Brownとは造語でBLACK&WHITEの中間を意味し、Brown(土臭さ)を案じさせるスタイルを提案。
"Authentic Clothing"をテーマにベーシックなスタイルを表現する。デザイナーはブラウンラッツ(Brownrats)。
(2)『El.Brown』を創設したのは『ARTMATIC JAPAN』
『El.Brown』を創設したのは『オートマティックジャパン(ARTMATIC JAPAN)社』
(3)"PASS THE MIC"シリーズ
『El.Brown』ブランドはヒップホップ系のアーティストに愛用されていた。有名な"PASS THE MIC" シリーズのアイテムには、 Tシャツ以外にも、ベルト・スタジャン・パーカー・キャップ・パンツなどがある。
"PASS THE MIC"のラグランTシャツは、『El.Brown』と『Champion』とのコラボ商品だが、そのラグランTシャツや、通常の『El.Brown』TシャツなどをSOUL'd OUTのDiggy-MO'がライブなどで着用したことから大人気に。
3.なぜ『ARTMATIC』タグの"PASS THE MIC"シリーズがあるの?
以下(パンフ画像4枚目)は、Diggyが『ARTMATIC』の"PASS THE MIC" Tシャツ(赤いストーンロゴ)を着用している画像。
そもそも、なぜ『ARTMATIC』タグの"PASS THE MIC"シリーズがあるの?という点については
①『El.Brown』ブランドを創設した親会社が『ARTMATIC』
②親会社の『ARTMATIC』ブランドとして、"PASS THE MIC"人気の火付け役となったDiggyとコラボ展開
という流れと推察されます。(※もし違ったら、指摘頂ければと思います)
あと、『ARTMATIC』は、Diggyコラボ商品以外にも何点か、独自のPASS THE MICシリーズを展開してます。
以下は、Diggy&『ARTMATIC』コラボ商品パンフレットの画像をスキャンしたもの








4.”PASS THE MIC”Tシャツのタグ確認
▽これは、ラグランTシャツなので、タグが『El.Brown』と『Champion』の併記パターン

▽これは、タグが『El.Brown』単独パターン

▽これは、上記3の『ARTMATIC』コラボ商品なのでタグが『ARTMATIC』のパターン

5.番外編
"PASS THE MIC"シリーズではないけど、『El.Brown』のキャップでDiggyが着用してるのがこちら

『GARDEN』のMVで着用

ちなみにこのキャップには『Fuck tha Police』をもとにして『FUCK THE POLI$$』と書かれている。
※警察は拝金主義、という警察ディスソングをもとにしているということで「ドル($)」表記と思われ
元ネタの『Fuck tha Police』は、伝説のヒップホップグループ『N.W.A.』(メンバー:ドクター・ドレ、Eazy-E、Ice Cube、等)の代表曲。
Diggyはあんまりこういうギャングスタ系ラップは聴いてなさそうなので、なんでこのキャップかぶってるのかな?と思ってたけど
単にEl.Brownの商品だからかもしれない