これって〇〇〇買い?
学生時代
少しずつ貯めたバイト代から
金券屋でありったけの「こども商品券」を買って
「おもちゃ屋さん」へ行き
ゲーム本体と、すすめてもらったゲームソフトを買った。
「きみでもきっと、これはハマるよ」
ゲームしだしたら、確かにハマった。
レベルを上げ、街を回るたびに対戦相手に苦戦した。
しかしそのあと、とんでもない用事に遊び時間がつぶされることが判明し
ゲームを最後まで終わらせようと
通学時間まで惜しんでゲームをしつづけて
ゲームを買ってから2週間でエンディングを見ることができた。
まんなかにいる「ヒトカゲ」が、当時私が選んだ最初の一匹。
なつかしさをかんじながら
「ミックスオレ」味のチョコレートを一口
あれが初めての「大人買い」だったのかな・・・と
やったことを思い出して文章でつづってみたが
どう見ても「こども」関連のキーワードしか出てこない
そんなことをぐちゃぐちゃ考えながら
過ごす自分へのご褒美タイム
久しぶりに、ゲーム機つけて
「ヒトカゲ」メインにまた対戦相手に苦戦してみようか