お腹が減った夜22時
今、とても空腹に悩まされています。
夕飯は19時ごろに食べました。
今日の夕飯は海鮮バラちらしと具だくさんのお味噌汁。
デザートにアイスもなかも食べました。
それなのに今とてもお腹が減っています。
今日も買い物以外はほぼ引きこもっていて、行動的とはとてもいいがたい状況だというのにです。
今、もう22時ですよ。しかもだいぶ過ぎました。
「あーおなかへったーおなかへったーよー」
考えないようにしてもお腹減ったが耐えられません。
「深夜 低カロリー」
上記の単語で検索してしまいました。
検索結果にずらっとでてくる夜食メニューの数々
夜中に食べたい人、食べざるを得ない人、それなりに多いのねと思うわけですよ。
そしてその中から簡単な湯豆腐を見つけて、充填豆腐があることを思い出しました。豆腐の存在をすっかり忘れてて、夕飯のお味噌汁には入れていませんでした。
豆腐を開けて、冷凍していたしめじを盛り、しょうゆとみりんと酒を少したらしたら電子レンジへ。
2分後、湯豆腐のできあがりですよ。
豆腐を器に盛るときに崩れたので見た目が悪くて写真には取らず。
わけぎがあれば彩りが良くなるけれど、そんなものないのでそのままいただきます。
お酒が少し多かったけど、甘辛に豆腐の優しい味がして落ち着く。
きのこは薄味の味付けだと冷凍焼けしちゃってるのか風味が不味く感じます。きのこ独特のくどさが出てしまいちょっと失敗です。
豆腐が最後の1口、2口になって七味の存在を思い出して振りかけました。
味変ですね。ちょっとピリっとしてこちらもまた美味しい。
この時間に食べてしまったので、あと2時間は起きていないとですね。
食っちゃ寝は逆流性食道炎になりやすいらしいです。周囲に2人もなっている人がいました。
胃腸は弱いので怖いです。
そして今、空腹が収まったような気がします。胃がゴロゴロと動いている感じがします。
そんな夜食の実況でした。