タイ旅🇹🇭8日目①パタヤ🌕🐓MoonlightChiken
この日はBTSエカマイ駅近くのバス停から、パタヤを目指します✨
バスセンターについたらめっちゃでかい声でパタヤ⤴︎って呼び込みしてるおじさんがいた(笑)
いくつか会社があるっぽい。
事前に調べたところ、大きなバスのほうが乗り心地がよいとのこと。
大声おじさんのところではなく、1番入り口に近い場所で黙ってチケット売ってる女性のところが大きなバスでした(笑)
呼び込みしなくてもそこで買ってる方がいたから、多分正解だった?🤔
バスは少し前に行ったばかりだったようで待ち時間が1時間近くあった。
エカマイ駅で弁当売ってたから、下手にコンビニで朝ごはん買わなくて良かったのが反省点(あまり好みじゃ無かった、カニカマ寿司。タイのマヨネーズは甘いの?)
待ってる間、ビジョンにBillkinのCMがながれてたわー。人気なんだなぁと改めて思った✨
2時間半ほどかけて、バスはパタヤへ。
途中寝てた(笑)
この旅は10月ってこともあって、雨や曇りの予報もあった。
この日も数日前までは雨かもしれないし、そうだったら他のことをしようと思ってたんだけど、晴れ女パワー発揮しまくって嘘みたいに晴れ🤣
暑いのなんのって。
Grabで4時間チャーターしたタクシーのおっちゃんに行き先を告げて、チャイナタウンへゴー!土曜しか開催されてないので、街並みは本当に静かでした。
https://maps.app.goo.gl/v3UbMwRvc6Wth4ZW7?g_st=ic
Jimおじさんの服をわすれて、白いTシャツになってます🤣まぁそれもそれで💦
晴れた平日も綺麗な写真撮れたけど、土曜の夜に行けたら良いなぁーと思う✨
moonlight chickenの出会いの夜だし、赤の提灯とと水色の壁.…幻想的でセピアな感じたまんないからさぁー。
そこから、少しあるくとこちらが。
タクシードライバーさんは、こいつら何しに休みのチャイナタウンきてんだろ?って思ってただろうな😂
少し戻って路地を抜けた先には
獅子舞のシーンはここなのかな!?とワイワイしてみた。
お寺に行ったら、境内から寝転んでるであろう人の足が見えて、やばい?とか思ったけど、中から現れたのは小柄なお爺さま。
お参りの仕方を教えてくれるんだけどどんどん教えてどんどん行っちゃうから、待ってーともなかなかいいづらく😂
言葉もわからんし。
めっちゃコップンカップって言ってくれて、平日のこんな昼間にどこぞの外国人がいきなりお参りくるなんて珍しいんだろうなぁ...。
ほんと可愛いお爺さまだったので、ついつい写真を一緒に撮ってもらった。私、でかっってなった😭
隣に何かしら展示してるところも案内してくれそうだったんだけど時間もないので、ウェラー(時間)ノーってタイ語と英語ミックスして適当に言ったら通じた🤣
次は灯台やビーチを目指して移動です
ドライバーさんが時間をかせぐためにやたら遅く運転したりしたけどまぁよし(笑)
お昼ご飯は近くのお安めのお店へ
ガパオ
目玉焼きないのもあるのね☺️
ご飯を食べたらバスターミナルへ
工事してるとこでGrab呼んだら、工事のおっさんとドライバーさんがちょっと怖い感じで言い合いしてた
多分タクシーの場所邪魔だったから私たちを急かせてたドライバーさんが乗ったらすぐ謝ってくれた(笑)
降りるときも良い一日を!みたいな感じのこと言ってくれた
弾丸パタヤなのであっという間
やはり土曜の夜に行きたいよね!と。
Moonlight Chikenの世界は夜が似合う.…
またいけたらいいなぁ