見出し画像

占いサイトSACHIKURU(サチクル)の返金方法を解説!詐欺の可能性は?

オラ!
占いサイトの返金方法を伝授している詐欺撲滅 史泰三(さぎぼくめつ したいぞう)だ!🚨

今回ご紹介する占いサイトは…
PALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.が運営するサチクル!

なんて読むのかすら分からない海外法人がサチクルを運営しているわけだが、果たしてそんな占いサイトが安全に利用できるというのだろうか。

しかもどうやらサチクルは、「サチクル運営事務局」と称して不特定多数の人に鑑定メールを送り付けているらしい。

実際オレのところにも、
「サチクル運営事務局からメールが来るんですけど詐欺ですか?」
「サチクルは悪質な占い詐欺サイトですか?」
といった質問が結構寄せられている。

「詐欺」「悪質」って評判が出てる占いサイト サチクルを放置するわけにはいかないから、詳しく調査を行うことにしたぞ。

中には、「サチクルに使ったお金を返してほしい!」と返金を希望する利用者もいるようだからな。

ということでこの記事では、

  • 占いサイト サチクルの返金方法

  • 占いサイトSACHIKURUを運営するPALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.はどんな会社?¥

  • サチクルは悪質な占い詐欺?

  • 占いサイトSACHIKURUの口コミ・評判

  • 占いサイト サチクルの相談方法

こんな疑問に答えていくから、最後までしっかりついてきてくれよな!


占いサイト サチクルの返金方法

占いサイト サチクルの返金方法について説明する前に、利用者にとって心配なことがあると思う。
それは、運営会社が海外法人でも返金請求できるのか?ということだ。

結論、海外法人であっても返金請求できる可能性があるから安心してくれ!

ってことで改めて占いサイト サチクルは返金できるのか?ってことについて解説していくぞ。

占いサイト サチクルの返金特約を見てみたところ、「デジタルコンテンツという商品の性質上、原則として返金には応じかねます。但し鑑定内容などに不足、役務提供が不十分だった場合最大3割の返還請求をすることができる。」と書かれていた。

返金はできるらしいが、最大3割の返金しかしてくれないらしい。まあ、返金ができないと書かれているよりマシかもしれないが、利用者としては納得いかないよな。

だが安心してほしい。実は、返金特約に「返金できない」「鑑定内容などに不足、役務提供が不十分だった場合最大3割の返還請求ができる」と書かれていた場合でも、占いサイト サチクルで違法行為や不正行為をしていることが発覚すれば、返金請求できる可能性があるんだ!!!

占いサイト サチクルの返金方法について知りたい人は、詐欺撲滅 史泰三が厳選したサイトがあるから、ぜひ参考にしてくれ。

上記で紹介したサイトは「詐欺返金110番」といって、詐欺被害の返金請求に詳しいサイトなんだ。
他にも「詐欺返金請求ナビ」というサイトもあって、どちらも完全無料で返金についての相談・サポートまでしてくれるってんだから、こんな便利なサービス使わなきゃ損だろ!って感じなんだ。

とにかく、占いサイト サチクルを使っていて不安に感じることがあったり、返金したいと思ったりした場合には、ぜひ活用してみてくれよな!


PALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.の会社概要

占いサイト  サチクルを運営しているPALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.の会社概要がこちら。


運営会社:PALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.
所在地:0736 KABILANG BACOOD STA.RITA GUIGUINTO BULACAN CENTRAL LUZON REGION
運営責任者:MELVIN TAPION ALMODIEL
電話番号:+63-962-061-0492
メールアドレス:info@sachikru8.com


会社概要をみたら分かると思うが、運営会社も所在地も、運営責任者も電話番号も、何から何まで外国ってわけだ。

なんで日本人向けに営業している占いサイトの運営が海外法人なのか、正直意味が分からないよな。

実は、悪質な占い詐欺サイトの運営会社は海外法人っていうケースも多いんだ。
その理由は、日本の法律から逃れるためだと言われている。そもそも占いって宗教と同じ括りで、厳しく取り締まる法律がないにもかかわらず、だ。

だからこそ、サチクルを運営するPALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.が実在する会社なのか、PALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.の所在地はどこなのかとか、いちいち検証しなくても、だいたいのことは分かるってわけさ。

まあとにかく怪しさを感じるPALLID SHINNER BOWFIN LIMITED SERVICES INC.だが、じゃあ実際にサチクルは「詐欺」「悪質」と言われることをしているのか?ってことについてもう少し深堀していこう。


サチクルは悪質な占い詐欺?

占いサイト サチクルは、どうやら「サチクル運営事務局」を名乗って勝手に鑑定文を送り付けているらしい。

「これって迷惑メールじゃないの?」って思うかもしれないが、実は法律上で定義される迷惑メールの条件ってかなり複雑だから、サチクル運営事務局が送っているメールが迷惑メールだと断定することはできないんだよな。

とはいえ、登録した覚えのない占いサイトからいきなり鑑定文が届くこと自体怪しさしかないから、迷惑メールだと思って相手にしないのがいいだろう。

いったんメールのことはさておき、ではいったいどうやってサチクルは利用者にお金を払わせているのか、ということについて解説する。

サチクルは、メール占いサイトといって鑑定師にメールを1通送信するたびに1500円かかる、というシステムになっている。

悪質な占い詐欺サイトでは、「あなたは宝くじが高額当選する力を秘めている稀有な人物」などと特別感を演出し、「鑑定を受けることでその力を最大限に開花させることができる」などと言って鑑定を受けさるというわけだ。

そんで「鑑定が終わると宝くじが高額当選する」と言われるのだが、もちろん鑑定が終わることはない、ってのが占い詐欺サイト最大の特徴。

「あと少しで鑑定が終わる」「今ここでやめたら不幸になる」と期待や不安を煽るような言葉をかけて、利用者に延々と鑑定を受けさせ、高額な鑑定料を騙し取るってわけさ。

オレは、占いサイト サチクルが詐欺サイトだと断定しているわけではないし、糾弾したいわけでもない。

ただ、みんなに知ってほしいのは、怪しい占いサイトには近づくな、ってことだ。

じゃあ実際に、占いサイト サチクルは本当に詐欺なのか?ってことについて解説していくぜ。


占いサイト サチクルは詐欺罪に該当するのか?

法律上の詐欺とは、刑法第246条で定められている詐欺罪のことを指すんだ。

一般的に詐欺って聞くと、「騙された=詐欺」だと想像するかもしれないが、実はそんな単純な話じゃないんだ。

なぜなら法律上の詐欺罪に該当するためには、「相手に騙す意図が明確にあったこと」を証明する必要があるからだ。

そんでもって、占いサイト サチクルはネット上で「詐欺」「悪質」と言われているわけだが、じゃあ占いサイト サチクルが法律上で定義されている詐欺罪に該当するのか?と考えると、答えはノーなのではないかとオレは思う。

例えば、オレオレ詐欺を想像してもらうと分かりやすいかもしれない。

オレオレ詐欺は、息子になりすまして事件や事故の発生を装い、お金を奪い取る詐欺行為だ。これには「騙す意図が明確にある」ことが分かるだろう。

占いサイト サチクルでは、「購入したポイント分だけ鑑定師にメールを送れる」というサービスを提供していて、支払った料金分はメールの送信ができることから、「騙す意図が明確にある」とはいえないだろう。

だが、「鑑定が終われば宝くじの高額当選が叶う」「絶対に当たる」と完全に謳っている占いサイトがあるのも事実だ。

詐欺罪に該当しそうな条件もあれば、該当しない条件もあることを踏まえると、現時点では悪質・詐欺行為を働いていると断定することはできない。

だが、占いサイト サチクルを使っていて不安に感じることや、返金してほしいと考える場合には、先ほど紹介した「詐欺返金110番」や「詐欺返金請求ナビ」に相談してみるといいぞ!

サチクルで違法・悪質・詐欺行為などが確認された場合には、法律に基づいた適切な手続きで返金請求できる可能性があるから、「どうせ相談しても返金されないでしょ…」って諦めないで、頼りにしてみてほしい。力強い味方にになってくれるはずだ!



占いサイト サチクルの口コミ・評判

占いサイト サチクルの口コミ・評判について調査を行ったが、実際の利用者と思われる口コミは投稿されていなかった。

情報提供はたくさん投稿されていたんだが……

まあ、被害報告に関する口コミが掲載されていたら、「この占いサイトは気を付けたほうがいいな」と一つの指標にはなる。
だが、「被害報告がないってことは安全な占いサイトだろう」と考えるのは少々危険だ。

口コミが掲載されてないくても、複数の検証サイトで「サチクルは危険な占いサイト」という検証結果になってた場合には、利用を避けたほうがいいだろう。


占いサイト サチクルの返金・相談先

占いサイト サチクルを使っていて「返金してほしいけど、どうすればいいか分からない」って人も多いんじゃないだろうか。

そんな時に役立つ返金相談先がこちらだ!!!

消費生活センター・国民生活センターに相談する

何かトラブルが発生した際の相談先として思いつくのは消費生活センター・国民生活センターって人もいるかもしれない。

消費生活センターや国民生活センターでは、消費生活相談員や専門知識を持った人が相談に対応してくれるというメリットがある一方で、「ただ相談に乗ってくれるだけ」「返金に対応してくれない」といったデメリットが発生するケースが多いんだ。

もし仮に消費生活センターに占いサイト サチクルのことを相談しても、「そんなんじゃ詐欺って言えないし、返金請求はできないね」って突っぱねられてしまったらTHE END。

もちろん適切な対処法やアドバイスを貰えることもあるが、「占いサイト サチクルの返金請求」ってことに焦点を当てると、適切な相談先とは言えないかもしれないんだ。

あ、あと、消費生活センターや国民生活センターへの相談ってフリーダイヤルじゃないから、通話料が高くつくっていうデメリットがあるぞ!!!


警察に相談する

次に思いつくのが、警察へ相談することだと思う。

「占いサイト サチクルを使ってお金を騙し取られました!被害届を提出したいです!」って言っても、さっき説明したように、詐欺は立証することが難しいうえ、定義が複雑だから、「うーん、たぶんこれは詐欺じゃないから被害届は受理できないね」って言われるのがオチだ。

そんでもって、忘れちゃいけない一番大事なポイント「返金対応をしてくれるかどうか」なんだけど、もし仮に被害届が受理されたとしても、警察には民事不介入の原則があるから、返金請求には一切対応してくれないぞ。

警察はあくまでも犯人逮捕が仕事。「占いサイト サチクルに騙し取られたお金を返してほしい」と考えている場合には、適切な相談先とは言いにくいってのが本音だ。


弁護士に相談する

「返金請求したい」「騙し取られたお金を取り返したい」ってときに、チラっと思い浮かぶのが弁護士に相談することだろう。

なぜチラっとなのか。それは、「弁護士=莫大なお金がかかる」という印象を持つからだ。

しかも最近は、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対して「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が大量発生しているんだぜ!?!?

着手金とは、弁護士に案件を依頼した際に発生するお金で、返金請求が成功しようが失敗しようが返金されない。そんな着手金のシステムを悪用して、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士のネット広告がたくさん確認されているから、着手金にはくれぐれも気を付けてくれよな!


詐欺返金110番・詐欺返金請求ナビに相談する

消費生活センター・国民生活センター、警察もオススメしない…じゃあ一体どうしたらいいんだ!って思ってる人もいるかもしれない。すまん。

詐欺撲滅 史泰三(さぎぼくめつ したいぞう)が一番オススメする返金の相談先は、「詐欺返金110番」と「詐欺返金請求ナビ」の二つだ!

<詐欺返金110番>


<詐欺返金請求ナビ>


オススメの理由は3つあって、一つ目は「完全無料で相談に乗ってくれること」、二つ目は「完全無料で返金請求の可能性を探ってくれること」、三つ目は「完全無料で返金解決に向けたサポートをしてくれること」!!

なんでこんなにしつこく完全無料をアピールしているかというと、やっぱり相談者の中には「突然高額な料金を請求されたらどうしよう」「詐欺被害の解決をしたくて相談したのに、さらなる被害に巻き込まれたくない」と不安に感じる人も多いからだ。

占いサイト サチクルを使っていて不安に感じることがあったり、返金請求をしたいと思った場合には、まずは一度、詐欺返金請求ナビや詐欺返金110番に相談してみてくれよな!!!

親身になってサポートしてくれるから、安心できるはずだ!!!

詐欺被害の返金請求は、相談先によって結果が大きく変わるなんてことはザラにあるから、ネットで調べた弁護士に依頼して高額な着手金を取られた…!なんてことにならないように気を付けてくれ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?