5月1日のトレード
環境認識
日足は、安値切り上げのWボトムを形成中と見ています。
二番底をしっかりと作って上昇してきているため、買い優勢と見ています。12月高値付近がWボトムのネックラインと見ていて、目指す目的地としてはそこが妥当でしょうか。
12月高値まで150pipsほど猶予がありますので、一度はその価格帯を目指しにいくと見ています。
4時間足は、上昇トレンド継続中です。
これまでの値動きからトレンドラインが強く意識されていると見ています。
12月の高値を目指す動きとなるでしょう。赤点線が直近上昇波フィボ50%かつ前回高値ということから、第1サポート候補にしています。この線を基準に戦っていきたいなと考えています。
先週金曜日に上昇フラッグを上にブレイクし、急騰。上昇トレンドを再度形成となりました。
これらの環境認識から、私は目線を買いに固定し、押し目買いを狙っていきます。
トレードプラン
【セットアップ】
赤点線を盾として戦っていきたいと考えているので、セットアップとしては赤枠付近までの下落を待ちます。
【トリガー】
赤枠付近で反転フォーメーション、レンジブレイク等あればネック割れでエントリー。
しっかりと横軸を考えることに注意。
エントリー
プラン通りの値動きにならず、ノートレード。