![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86906438/rectangle_large_type_2_9c4eee4360acde29b9fb22d53f628996.jpg?width=1200)
またまた帰ってきちゃったあいつ
今年もあいつが…
不気味かわいいあいつが…
トロッコ列車に帰ってきちゃった♡
![220909_オオサン小](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86907648/picture_pc_7bfba3e5edc511c0ca538f64a603e65d.jpg?width=1200)
嵯峨野トロッコ列車では、9月9日の「オオサンショウウオの日」に合わせた京都水族館様とのコラボ企画、「オオサントロッコ列車」を開催しています!
毎年とてもご好評いただいているこのコラボ企画、早いもので今年で3回目となりました。
より一層パワーアップして帰ってきた「オオサントロッコ列車」、今年の最大の見所は、一車両まるごとオオサンにジャックされた1号車です👀
例年通りしれっと乗車しているオオサン達の他に、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87055709/picture_pc_71db2dc1cda3c4a1077dcfca1c03b5c9.png?width=1200)
社員が描いた絵を元に作られたシールを、社員が試行錯誤しながら車両内外のいたるところに貼りつけた、社員手作りのオオサンラッピング車両となっています✨
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86906613/picture_pc_317412f38a094d067e64c19bd302996c.jpg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86906698/picture_pc_9c491cf26a0e19a537113b1adcb860fd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87055728/picture_pc_a27490e6c15c3fe19ca83cb5e62be44e.png?width=1200)
ヘッドマークもオオサン仕様!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87055414/picture_pc_9fcf8718e5d81457e7d73405a4a9116d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87055477/picture_pc_4493238c1c16351bf6e927180e059bf9.png?width=1200)
また、京都水族館様の開業10周年を記念して登場した「金のオオサンショウウオぬいぐるみ」も、オオサンの背中にデデンと乗っているのです!
数量限定販売(99匹)で既に完売しているというこの金ぴかオオサンぬいぐるみ、トロッコ列車で実物が見られるなんてラッキーかも!?
![金のオオサン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86907120/picture_pc_4bd7a2ef9ded62188abd4b2ef135e2ee.jpg)
しかし。
トロッコ列車は全席指定席のため、1号車の座席が完売してしまうと、オオサンラッピングの車両にはご乗車いただけなくなります💦
(2~5号車にはオオサンは乗っていません。)
ちょっと残念ですが、ラッピング車両以外でもオオサンの不気味かわいさを堪能できるところは他にもたくさんあるので、ご安心ください😊
トロッコ嵯峨駅コンコースでは、オオサンの群れが改札口まで誘ってくれたり、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86949686/picture_pc_45de74e4d7cee5e87ec1a03b25ff08ef.jpg?width=1200)
昨年に続き、オオサンとの背比べもできちゃったり、
![寺島さんとオオサン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86907540/picture_pc_6e503f9c80ea6ee1dd2351d3bf070565.jpg)
トロッコ列車の開業30周年記念で社員が制作したフォトスポットにも、期間限定でオオサンがぶらさがっています!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86949819/picture_pc_8d3f2f8dff8b5b3f83f862373696b6ef.png?width=1200)
トロッコ列車の発車時には、社員にのしかかったオオサンがホームからお客様をお見送りしてくれますよ。
(写真では、お客様にのしかかっていますが😂)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87055449/picture_pc_87025a7bbb5488721fdbdfb42f238ac1.png?width=1200)
個人的に、頭に乗せて愛でている車掌もいます。
※あくまで個人的
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86918286/picture_pc_03580fcd894447cdcc9c3f4cb9cab42b.png?width=1200)
雑すぎる乗せ方もまたご愛敬👨🏻✈️
そして、覚えている方もいらっしゃるでしょうか…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87055838/picture_pc_64fe0862838d51e3c76add83785bcd02.png?width=1200)
生き別れの兄弟は今年も無事再会を果たし、お兄ちゃん(?)にだっこしてもらいながらお見送りをするオオサンの姿には、なんだか胸にグッとくるものがあったり…なかったり…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87055683/picture_pc_06d96dab4b7ec65e0bd3269bfaa9d5bb.png?width=1200)
そんなこんなの「オオサントロッコ列車」は9月30日まで!
ぜひこの機会に、トロッコ列車をご利用ください♪