
二日市界隈 西鉄二日市駅~JR二日市駅を歩く
年明けの3連休。所要で筑紫野市を訪れた。
昨年より、極力、公共交通機関を利用して移動することを試みている。
この日もJRで水城駅まで乗車。用事を済まし、西鉄下大利駅まで徒歩。
その後、西鉄で二日市駅までやってきた。時刻は12時半過ぎ。
この周辺には飲食店も多い。初めての店に入ってみるのも一興かと。

食べログかなんかで見たことがある「セイント」に決定。祝日だけどランチがあるようで。ハンバーグ、オムライスがお勧めのようだったのですが..
結局、いつもの定番のカツカレー(笑)揚げたてのカツとカレーがマッチしていて、美味しく頂きました!

常連さんも多いようで、1時頃には店内が満席に。町の洋食屋さん!
地域の人気店であることが推測できる。厨房にはキャップを被ったダンディな大将(シェフ?)顔立ちが外国の方のように見えました。
確認はできてません(笑)
1時間ほどお邪魔して、JR二日市駅へと向かうことに。

クルマのすれ違いは不可な道です。昔からの細い道。一方通行でした。
途中、飲食店はいくつかあるものの、夕方オープンのお酒がメインのお店が多いようでした。そんな中、「ころしのカレー」発見。

しまった、カレーはここで食べるべきだったか。ここも人気店です。
オーダー表に記入して、御飯の量、辛さ、トッピングを 細く自分好みにカスタマイズ出来るのです。横目で見ながら先を急ぎます。




ずっと進むと、老舗の「大賀酒造」前に出ました。
祝日でお休みでした。奈良漬け買いたかった。

昔は一番賑わってた中央通り!子供の頃の記憶では人がごった返して、クルマが通れないほどだった。今は昼間開いてる店が数えるほど。寂しい限りだ。途中、脇道に入って、二日市八幡宮に参拝。



ココも初めての、ベーカリー「エトワール」に寄り道。
以前は喫茶室もあったらしいです。
午後2時近くでパンはほとんど売切れてました。サンドウィッチ、クリームパンを購入しました。
シュークリームが評判と食べログにありました(笑)


ゆっくり歩いて20分ほどの道のりでした。
JR二日市駅にあった、梅ヶ枝餅屋さんが無くなってました。残念!
西鉄とJRの駅を結ぶ筑紫野市の中心街にもかかわらず人が少なく、寂しい限りでした。
周辺の大型ショッピングモールにお客さんは奪われてるのでしょうね。
距離にして1km足らずでしたが、ふくらはぎの筋肉痛が...
二日市温泉で湯治して帰るべきでした(涙)