SC相模原u21 #30 升田大誠
今回のnoteを担当します。升田大誠です。
よろしくお願いします。
初めに少し自己紹介をしたいと思います。
名前は升田大誠です。神奈川県出身の18歳です。
ポジションはボランチです。
経歴:矢板中央高校→SC相模原u21
今回はSC相模原での活動と今後の目標について話していきたいと思います。
SC相模原の活動は週に6回あります。
基本的には火曜日から土曜日が練習、日曜日が試合となってます。練習は午前中なので、午後はバイトをする、ジムに行くなどそれぞれ自分の時間に使っています。
SC相模原では、もちろんチームで試合に勝つのも大切にしていますが、主に個人のレベルアップを目的として活動しています。
年に数回、トップチームとの練習試合などもあり、評価して頂くとトップチームの練習や試合に参加することも可能です。実際に昨年、トップチームに1人昇格しています。
基本的にチームに所属する期間は1年か2年なので、この時期になると移籍を考えます。 自分も今チームを探しているのですが、国内だとJリーグ、JFL、地域リーグに練習参加をさせて頂けたり、海外でも色々な国やチームにトライアウトに行く事ができます。
最近の試合では関東リーグに所属しているチームに勝つなど、チームとしてもどんどんレベルアップしています。
自分はSC相模原に来て、高校とは全く違うプレースタイルなのでサッカーの幅が広がりました。
まだまだ全然足りませんが、SC相模原のコーチの方々のおかげで少しサッカーIQが高くなったと思います。
プレー中に常に細かい事を考えるようになりました。ポジショニングやパススピードなど小さな拘りが、大きな違いを生むことを学びました。
自分は高校を卒業して海外に行こうとしてましたが、あの時のサッカーを全然知らない自分が海外に飛び込んでいたらと考えると恐ろしいです。
今年のSC相模原での活動はあと少しですが、コーチの方々から色々なことを学び、上のカテゴリーのチームにステップアップして、プロになれるように頑張りたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
次はチームの問題児、背番号18番泉水たつとです。