見出し画像

第61回報知杯弥生賞ディープインパクト記念GⅡ 大ハズレ 回顧


上位人気3頭は良い位置にいた
ダノンは少し行きたがっていたが
シンエンペラーとトロヴァトーレは折り合っていた

5F過ぎからデムーロが外から動き、後方から2番手

シンエンペラーは伸びるが
後ろのトロヴァトーレは伸びが無く
横にいたダノンエアズロックも追って伸びない

コスモキュランダがそのまま押し切って圧勝
シンエンペラーが地力で伸びて2着
シリウスコルトが粘って3着

12.5 - 10.7 - 12.0 - 12.8 - 12.4 - 12.2 - 12.1 - 11.7 - 11.4 - 12.0
5F60.4 8F1.36.4 1.59.8
平均ペースで持続力勝負でコスモキュランダは5Fから仕掛けている
しかも11.7-11.4と前も加速している
これを後方から2番手に押し上げて、かなり脚を使っていながら
シンエンペラーを寄せ付けないのだから強い
1.2着は京都2歳の出走馬だった。
この馬に何が起こったのだろう?
(´ε`; )ウーン

シンエンペラーは内側ピッタリで折り合って
伸びてきたが届かない
アバラが浮くくらい仕上がってたし
上積みあるかな?

ダノンエアズロックはパドックで腹周りが太い
さすがに前回20でさらに+18は重かったのか
全然伸びず坂の辺りで失速
前回のアイビーSくらいが丁度いい
あと気性がダメ
パドックでイライラしすぎている
モーリス産の悪い所がでている

トロヴァトーレはパドックもかなり良く見えて
レースも問題なかったのに伸びない
パワーが無いのかな
勝った2勝は馬場が良い時の高速馬場
今日のは芝が飛ぶくらいの緩い馬場
よくわからない
青葉かプリンシパルでダービーにいくしかない


いいなと思ったら応援しよう!